2018年度第1回泉州ブロック委員会
日 時 2018年11月9日(金)14:00~16:00
場 所 NTT堺ビル3階会議室
議 長 青木ブロック委員
来 賓 大阪支部協 中井会長
冒頭、統一地方選挙組織内候補 西岡氏から当選に向けた力強い決意表明と紹介者名簿の支援のお願いを受け、委員会全員が支援を約束した。
中井会長あいさつ第11回支部協幹事会報告
・西日本豪雨、大阪北部地震、台風21号、今夏の猛暑等、今年は自然災害が多発している中、危機管理の基本を実行・実施し『報・連・想』を大事に!
・第21回支部協定期総会(10月5日)開催報告。
・来年の統一自治体選挙、および第25回参議院選挙について
組織内候補(NTTドコモ)西岡氏および3選を目指す吉川さおりの必勝に向けた取り組み強化を。
【報告事項】
1.NTT労組退職者の会 第20回全国総会
開催日2018年9月20日 於 新大阪ワシントンホテルプラザ
① 2017年度の活動報告
② 第48回衆議院選挙の経過と今後の対応について
③ 大規模な自然災害の状況をふまえ、「復興・再生」「防災・減災」に向けた取組みを強化
2. 大阪退連幹事会
① 2019年度介護保険制度・高齢者保健福祉制度等に係る要請
② 近畿ブロックハイキングの開催について 10月16日 奈良公園
3. 2017年度活動状況
① 摂河泉・クラブ 今年度は4行事(いずれも課外活動)実施。
②平和四行動 沖縄、広島、長崎、支部協独自の四行動 実施。
③ 女性の会 2月~8月の間に政治学習会、国会見学、新規加入者との懇親会などを開催。
【要請事項】
1. 平成30年度 退職者交流会 10月31日(水) 帝国ホテル
2. 大阪支部協第21回定期総会 幹事会の役割分担
3. 西岡友和 吉川さおり について
4.2018年高退会近畿ブロックハイキング 10月16日(火)奈良公園 春日野園地 10:30受付 11:00出発
5. 「愛の家」グランド整備・運動会について 草刈り 10月13日 運動会 10月20日 各ブロック3名の要請
【連絡事項】
1. 台風21号による罹災受付件数
9月28日現在 大阪受付件数202件 総支部25件 計227件 コールセンタ 24件 総計251件
2. 大阪北部地震・西日本豪雨カンパ活動について 口頭報告
議 題
【協議事項】
1. 2018年度活動計画について
基本的に第21回総会決議に基づき活動。
① 支部協レク(泉州ブロック担当)は2017年度実施済
② 懇親会は四ブロック合同懇親会にて実施となります
③ その他、支部協第1回幹事会の方針に基づいて計画します
2. 2018年度摂河泉・クラブについて
泉州ブロックのスタッフの選出について、事前に梶原氏にお願いしています→今回の委員会にて承認⇒支部協に報告
3. 第3、4回泉州ブロック委員会(泊)の候補地の選定について
基本的にはレク担当にて企画し、第2回ブロック会議にて報告します。
[ 9月10日以降の活動報告]
・9月20日(木)退職者の会全国総会 杉町
・9月28日(金)第11回幹事会 杉町、川﨑、櫻井
・10月5日(金)第21回支部協定期総会 桜ノ宮リバーサイドホテル 大会代議員20出席
・10月13日(土)愛の家運動会準備(草刈り) 佐脇、服部、林
・10月16日(火)退職者連合・近畿ブロックハイキング 奈良 ブロック委員10名 会員2名 合計12名
・10月20日(土)愛の家運動会 佐脇、山中、源
・10月31日退職者交流会 帝国ホテル 受付:中村、小谷
・大規模災害の支援カンパ 誠にありがとうございました。
・11月1日(木)ブロック会計監査支部協監査 青木、泉州ブロック:中村
【今後の活動予定】
・11月19日(月)~20日(火)支部協第1回幹事会 龍神温泉 杉町、川﨑、藤田
・11月27日(火)大阪退連総会 各ブロック2名参加要請
【その他】
1. ブロック委員名簿・緊急連絡簿および担務割りを第2回ブロッック委員会で配布します。
2.第11回幹事会(9月28日)において新事務長に藤田文治さん
新ブロック委員に東 明宏さんが承認されました。
3.第2回ブロック委員会の議長は前年同様名簿の順にします。
第2回泉州ブロック委員会
12月14日(金)午後2時~堺ビル3階会議室にて
2018年11月24日2018年度第1回ブロック委員会
Tags:
コメントを残す