8月の幹事会は夏休みしました。でもグループLINEを通じ情報交換を行っています。8月といえば広島・長崎に原爆が投下され、終戦となった月。反戦・平和を意識する月。大阪支部協が主催する平和行動に参加しました。


泉州地区協メンバー(中央は奥野元大阪市議。港区と軍施設の関係などの講演をいただきました)

大阪支部協会員による歴史証言ビデオ放映
DVD上映と合わせパネル展示も


「新たな戦前のはじまり」などと言われています。ずっーと『戦後』でありたいですね。退職者の会は単なる親睦会組織でなく、反戦平和活動など引き続き社会活動に取り組んでいく使命がありますね。
会員宅(一部)へ会報紙手配りで届けています
地区協幹事手分けして一部の会員宅へ「大阪支部協会報9月号」を届けています。近況を聞かせて下さい。酷暑が続いていますが熱中症に注意を。
9月号には、泉州地区協レクのお知らせが・参加しませんか
地区協主催レク「堺ロマンツアーとバイキングディナー」を9月26日(金)行います。申込は、9月8日~11日。受付電話:072-245-9282(午後1時~4時)です。連絡待ってます。
コメントを残す