2019年12月25日2019年度第2回泉州ブロック委員会報告

2019年度 第2回泉州ブロック委員会報告
開催日時:令和元年12月10日(火)14時から欠席2名
開催場所;NTT堺ビル4階 
議  長:登ブロック委員
来  賓:大阪支部協 有本副会長
「大阪支部協 有本副会長挨拶」
・大阪支部協HPについては6月期で止めてるが他のデーターは最新情報となっている。2020年1月頃にリュアルオープン予定。
・トピックスは重点的に盛り込んでいる。
・ホームページ上のcomment上の意見交換を推進している。
・12/13社員選挙に市川氏を応援しています。
・1000万署名は締め切り期日が迫っている為、早く提出願います。
・摂河泉OB、拡大OB会議災害協力金のカンパ振込用紙が入っていますのでご協力をお願いします。
・女性平和行動を考え各ブロックから2名選出。支部協からも2名合計10名
「杉町ブロック長挨拶」
・今年度の活動(情勢、危機管理)に取り組んでいる  中村し、中井さん 12月18日打合わせ出席予定。 個人情報など時間をかけて検討中。
・南海トラフが30年以内に起こると言われてるフィリピン海プレート~茨城県まで緩んできて、先々週から起こっている震度3以下にも注意。伊豆~徳島が危ない、東京都地震にも注意。
・2019.2月4ブロック懇親会を開催。1~9月の間でブロックで開催予定。
・2019.6月 吹田市議会選挙で西岡し当選。吉川さおり3期目の当選!
・2020.5月 伊東で開催される全国交流会への出席に3名が候補。
「協議事項」
1.2019年度泉州ブロック内担務表について 一覧表を提示し説明
2.第3回泉州ブロック委員会(泊)について 場所:かんぽの宿 鳥羽  2020.1.28~29 
「要請事項」
1.愛の家「年末餅つきボランティア」の募集 山中、清水さん
2.摂河泉クラブ 杉町ブロック長、梶原 12月16日(月)打ち合わせ コンポ大阪「編集後記」
今年の1月は寒くて灯油を何回も購入に走りまわり大汗を。寒い時期でのグラウンドゴルフの成績は不調、白鷺の桜も、花曇りでした。
4月は摂河泉クラブ活動開始。5月は天皇即位。梅雨時期でも大雨が降る地方や雨不足の地方も。自宅での家庭菜園も日照時間が短くて不作。庭の草は無駄に大きくなる。6月は吹田市議会選挙で西岡氏当選!7月は参議院選挙 吉川さおりさん3期目の当選。今年の夏も暑い。台風が日本中を駆け巡り、被害甚大。9月には当ブロック委員が茨城国体に出場。10月は帝国ホテルにて退職者交流会に参加。抽選会での景品は当たらず。あっという間に涼しくいなって消費税も8%から10%に。コンビニで買ったコーヒーも車の中で飲みました。
11月は泉州沖に釣り。ボラのおかげで仕掛け類一式を2回も海中にお別れ。12月で、もうすぐクリスマス。孫のためのプレゼントを2階に隠す(笑)。
皆様、健康に注意して新しい年をお迎えください。

◎次回 第3回泉州ブロック委員会(泊)
 令和2年1月28日(火)~29日(水) かんぽの宿 鳥羽にて

Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Search


Categories


Tags