震度7を体験しました

いきき・クラブ第3回講座(7月24日)に参加しました。

震度7・・・とても立ってられません

震度7一分間体験・・・怖かったぁ~(へっぴり腰)

いつものメンバー集合、ツアー開始までの間、まずはビデオ鑑賞

おなじみ消火器訓練からスタート1:ピンを抜く2:ホースを火元へ向ける3:レバーを握って発射!

消火剤は出ませんがリアル感ありです
お見事!

さてこれは何の体験?煙の中を低姿勢で非難している様子を外から見たもの。中では前方は全く見えません

リアルな震災現場を再現
防災グッズの展示コーナーもあります。みなさん備えてますか

今回の開催場所は、あべのタスカル阿倍野防災センターでした。7月30日にはカムチャッカ半島で地震が発生しました。近い将来「南海トラフ巨大地震」の発生も指摘されています。防災意識を高めるためにも一度、訪れてはどうですか

次回はドコモ大阪南港ビルにてドコモの防災の取り組みを学びます。

Loading

Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Search


Categories


Tags