第3回なにわブロック委員会
日 時 2015年2月13日(金)14:30~
場 所 コンポ3F
参加者 支部協 有本副会長 ブロック委員25名
有本副会長あいさつ(レジュメより)
1.第18回地方統一自治体選挙
①政令都市:4/3(金)~4/12(日)
民主党 鈴木智子(スズキトモコ)府議候補住之江区・・半田さんの後継者
江川広志(エガワヒロシ)市議大阪市港区・・奥野さんの後継者 秘書
富平卓郎(トミヒラタクロウ)市議堺市南区・・中井さんの後継者 銀行員
②その他市町村:4/19(日)~4/26(日)
組織内 重点候補 にしおか友和(吹田市) ドコモ出身
2.大阪「都」構想のからくり 大阪は、都とはならずに大阪府◎◎区となるだけ
政令都市は、剥奪され大阪市の現行資産はすべて大阪府に吸い上げられ、
他の市町村以下の交付金で運営することに、其の上23区が5区にする案が
誰も賛成していません。区割りも未解決で、区のばしょも未解決で、住民投票
する・・・メチャですわ。
①橋本維新の主張に世論調査では、「反対」が多数と新聞報道。
②京大教授が構想のからくりを説明。
橋本は大学教授に「判らん若造が」と「うそぶき」まるでやから発言。
③5月の住民投票に出向いて「反対」の意思表示
投票に行かないとダメ・ダメ(投票所に行かないと橋本の思う壺)
3.いきいき講座の主な内容
①運営委員に太刀掛さん、辻井さんの選出と委員会への出席を頂いて有難う
ございました。
②今年から運営委員会で企画・立案を進めて行きます。
③ブロック委員の皆さんの応援・サポートが必要です。
④スタート5/18から始まり、6月 7月 9月の計4回となります。
閉講式は、世界遺産 高野山としました。(昨年実績:黒豆狩り 椎茸ランド)
⑤摂河泉OB 3月号で、講座参加会員募集します。
4.ウォークラリー
5月1日~スタートします。一日平均10,000を目標に元気にゆっくり、リズム
よく歩きましょう。継続は力です。
5.春闘情勢
3/6春闘大阪連合決起集会があります。 扇町公園(関テレ横) 天満下車
6.NTT西日本(株)の3/4半期経営状態
①競争が激化しています。
関電系列 ジェイコム AU系で、スマホとのセットやパソコンとのセットでの
サービス合戦。
②メンテナンス、アフターサービス面でもNTTが有利のようです。
7.その他
お世話レクのブロック共同開催でより、相互信頼と親睦を深める取組みを
進めましょう。泉州・河内が、4月7日に「宇治平等院鳳凰堂とお花見ツアー」
企画中です。
第3回幹事会報告(1/30 コンポ7F)・・・波多野事務長
〇会長挨拶
※防災関係、20年前の阪神・淡路大震災1月17日のことを忘れている風潮であるが、風化
させてはならない。3年前の東北震災時に、なにわブロック委員会の真っ最中、原発がから
む中、20数万人が避難している。今年はその福島で全国大会が開催される。
※活動方針について各ブロック年間行事について、又いきいき講座についても具体的にして
行きたい。
※第18回統一自治体選挙の体制について
報告事項
1.第1回連合大阪高退会幹事会報告・・1月27日・・・藤直事務局長
〇第18回統一地方選挙対策に関する件
選挙日程・・・①投開票日・・4月12日(日)道府県・政令市議
②投開票日・・4月26日(日)市区長・市区議
〇2015春季生活闘争総決起集会に関する件
2015連合大阪春季生活闘争総決起集会・・・扇町公園
総決起集会・・3月6日(金)14:00~
〇「平和27年北方領土の日」祈念大阪府民大会・・大阪中央公会堂
2月6日(金)14:00~ 涌田、堀井、美原、辻井が参加
〇第86回大阪地方メーデー・・・2015年5月1日(金)
〇近ブロ高退会2015年「ハイキング」和歌山・・10月29日(木)
2.核兵器廃絶1000万署名報告・・・3307名(1/30現在)
3.一般経過報告・・・藤直事務局長
4.第1回、2回にしおか友和君の選挙対策会議報告・・槌本副会長
選対事務局・・・槌本勝由、松田陽子(退職者の会)
協議事項
1.「いきいき講座」の運営委員会の開催について・・・有本副会長
※2015年2月9日(月)14:00~ コンポ7F
※今年度は5月開講式に変更することとします。
※太刀掛、辻井参加
2.ウォークラリー担当者会議開催について
※2015年2月4日(水)14:00~ コンポ7F
※涌田参加
3.第18回統一自治体選挙について、奈良支部協からの要請事項
※奈良県議会議員 高柳忠夫 県議会議員候補(情報労連推薦)
4.摂河泉OB(96号)3月15日号年間行事計画について
※諮問委員会の立ち上げと開催について
摂河泉OBの記事作成に伴う編集委員とは別の角度から検討する諮問委員会を設置する。
※2015年2月10日(火)14:00~ コンポ7F 臼井参加
5.各ブロック委員会交流傍聴参加の具体案・・・藤直事務局長
6.各ブロック報告
※なにわ新ブロック委員 井上康、野村秀雄さんの承認。
なにわ協議事項
1.なにわレク行事担当者5名(村上・鴻上・楠・向・野村:幹事会メンバー)
2.2015連合大阪春季生活闘争総krっ気集会・・・扇町公園
※参加者 太刀掛・村上・美原・古布・堀井・波多野・涌田
3.その他
※全国交流集会:5/12(火)~14(木)
次回 第4回なにわブロック委員会 2015年3月13日(金)14:30~ コンポ3F
返信がありません