2019年09月15日第9回なにわブロック委員会

2019年9月13日(金) 14時~コンポ1階
出席 27名
欠席 倉又、藤井(2名)
議長 天野
傍聴者 小林さん
★益岡ブロック長挨拶
 ・愛の家の募集について
 ・傍聴者の小林さんについて
★支部協(中井会長)挨拶
 ・西岡吹田市議・吉川さおり参議院議員の選挙分析状況
 ・次年度の方針として、支部独自平和行動に[取り組んで行きたい。
  詳細は、幹事会報告を参照のこと。
 ・電気通信共済会「社員選挙」について
 ・核兵器廃絶署名の取り組みについて
 ・支部協主催の摂河泉クラブ行事日(9/5池田城)にサークル活動を設定した件について
 ・次年度ブロック体制の見直しについて
★波多野さんより幹事会報告
第9・10回幹事会(7/26,8/23開催)
第9回幹事会(7/26)
☆会長挨拶
1.第25回参議院議員選挙結果[吉川さおり]三選必勝に向け、諸行動等の展開を似て見事当選を勝ち取る事が出来た、全会員の皆様、全ブロック役員、 全ブロック委員の皆様に心から感謝いたします。
2.危機管理は、具体的展開にあたって50人組組織そして、会員各自の [コンプライアンス]について再度の意識合わせが必要です。
3.[電気通信共済会]社員選挙が施行予定、引き続き[市川:なにわB]を推薦しその任を果たして貰いたい!
4.近畿ブロック推進部長 有村推進部長→三浦宏和推進部長
☆グル連青木副会長
  8月24日付けを以って退任、今日までありがとうございました。
—–【報告事項】—————-
1.参議院議員選挙取組み状況
 ・参議院議員選挙(比例)組織内候補 吉川さおり ★当選★晴れ
 ・参議院議員選挙(比例)準組織内候補(広島) 森本慎二 ★当選★晴れ
 ・戦後2番目に低い投票率の中、立憲民主党は、改選議席を上回る17議席を
獲得しましたが野党全体では議席数を伸ばしきれませんでした。
 ・参議院議員選挙(大阪選挙区) かめいし倫子(立憲民主党)落選雨
 ・吉川さおり選挙、かめいし倫子選挙、に伴う、お元気コール、安否確認行動、街頭演説会とご協力ありがとうございました。
2.大阪退職者連合幹事会報告(池尻事務局長)
 ・大阪退職者連合定期総会
  11月26日 エル大阪南館5階ホール
  代議員:事務局(5名),各ブロック長(4名)、村上(河内ブロック)
・近畿ブロックハイキング(姫路城)
  日時:10月16日(水) 10:30受付 (出発式は11時)
  集合:姫路・大手前公園
  参加:なにわブロック21名(全体85名)
    :益岡B長,尾﨑,井上,天野,市川,大橋善,大橋康,岡本隆、岡本浩
    :北村,楠,鴻上,兒島,外間,高田,太刀掛,原,本田,益田,村上,小林
  報告締め切りは、9月17日迄 
  ※ 80歳以上の方は生年月日を報告(表彰,記念品贈呈)
  参加費は、500円(大阪退負担),姫路城見学1,000円,弁当・飲み物(自己負担)
  世話係は、本田、益田(2名)
  世話係は、姫路駅中央改札口前に9:30集合願います。
 ・2018年度退職者の会 会員数調査票(別紙参照)
3.一般経過報告(7月4日~7月26日)迄の行事等報告(池尻事務局長)
4.危機管理の取り組みについて(有本副会長)
 ・今後取り組み概要は、8月に[第2連絡先]のデータタ投入作業
  9月に50人組の仕分け準備と情報管理関連、10月に第22回支部定期総会提案。
 ・ブロック委員で未提出の方は提出願います。安否確認の大切な連絡ツールである事
 ・第22回支部定期総会承認後の[第1回幹事会]で具体的な取り組み。
 ・現在の第2連絡先登録会員数
  なにわブロック:会員数 1,546人 (未登録 1,008人),登録(538人)
5.2018年度活動計画について(池尻事務局長)
 ・広島ピースフォーラム 8月4日~6日 参加:天野
 ・第5回摂河泉・クラブ
  実施日:10月18日(金) 会費:6,000円
  場所 :篠山城と黒豆刈り(観光バス利用) 担当:川﨑・西浦
6.第22回定期総会 総会に向けての作業分担(池尻事務局長)
 日時:10月4日(金)大成閣 13:30
 開催:大成閣
 進行:司会(益岡なにわブロック長)
    議長(泉州B 梶原・中村)
    閉会(槌本北摂ブロック長)
 表彰:15年表彰者(村上)、10年表彰者(堀井),5年表彰者(北村,太刀掛,向井)わーい(嬉しい顔)
 ・各ブロックの年間ブロック報告
 ・各ブロックの代議員確認 なにわブロック31名(121名)
 ・幹事会メンバーは、11時集合。
7.愛ハート須磨夏祭りボランティアについて(池尻事務局長)
 日時:8月17日(土) 16:00-19:00
 参加:外間・向井・兒島(3名)
8.関西総支部定期第7回定期大会(池尻事務局長)
 ・日時:8月24日(土) 9:30 大阪国際会議場12階ホール
  出席:代議員2名,傍聴者は、各副ブロック長,事務局
・助け合いサミットin大阪
  日時:9月9日~10日
  場所:グランキューブ大阪
  参加:波多野,村上,益田(3名)
9.電気通信共済会[社員選挙]に向けた準備について(池尻事務局長)
 選挙告示については9月上旬に電気通信共済会のホームページに掲載
 立候補者は、候補者1名につき20名の推薦人(相互扶助部年金受給者)が必要です。
10.[核兵器廃絶1000万署名取り組み(池尻事務局長)
 署名は会員1人2名以上とし、NTT労組退職者の会は10万人以上を目標とします。
退職者連合全体の目標は、150万人です。
 用紙には5名分埋める事、同じ住所の場合でもキチンと記入願います。


第10回幹事会(8/23)
☆会長挨拶
1.第22回定期総会に向けて議案の内容について説明、前年度方針を踏まえた上で
  来年は戦後75年、平和について[女性独自]で[企画][立案][実施][総括]の一連の
取り組みを[女性目線・視点・観点]から取り組む。
2.定期総会に終了後、速やかにPT立ち上げたいと思っています。
  期間は2020年オリンピックイヤー。1年間十分な議論をし答申案を出す。
  具体的実施は2021年2月を!(予定)
3.平和四行動についての感想!
4.新入会員激励懇親会は、今日8月23日(金) 開催(35名出席)
☆女性連絡会(グループ連絡)報告(厨子連絡員)
 次年度以降に取り組みたい
 (案)ライザップ女性編(食事、運動、生活習慣)50名まで
—–【報告事項】—————-
1.第15回万博記念公園グランドゴルフ大会について(有本副会長)
 開催主旨:他支部協議会との交流・懇親の大会にする
 開催日 :10月21日(月) 予備日(10月31日雨天公園判断))
 集合時間:9時20分 現地集合
 参加資格:会員のみ
参加費 :500円(選手)
 締切り :9月30日迄に河野さんに報告
 その他 :昼食は、自己解決、駐車場は有料駐車場あり。
 ※スケジュール等詳細は、次回幹事会
2.大阪退職者連合幹事会報告(池尻事務局長)
 ・大阪退職者連合定期総会
 ・近畿ブロックハイキング(姫路城)
3.一般経過報告(7月29日~8月23日)迄の行事等報告
4.組織外候補の推薦及び支援について(池尻事務局長)
 ・枚方市長選挙候補者  大橋智洋 新人(40歳) 9月1日投票日
 ・交野市議会選挙候補者 久保田哲 3期目(44歳) 9月8日投票日
5.2018年度活動計画について(池尻事務局長)
 ・広島ピースフォーラム(8月4日~6日)
 ・10月18日(金)篠山城と黒豆刈り(観光バス利用)
6.定期総会に向けての作業分担(池尻事務局長)
7.協議要請事項
 ・第21回全国総会(東京)
  9月25日~26日 ホテルメトロポリタンエドモンド
  参加:代議員・事務局5名,副ブロック長(尾崎,川﨑,石田)傍聴
 ・助け合いサミットin大阪
8、退職者交流会
 日時:10月25日(金) 11:00[受付] 12:00[開演]
 場所:帝国ホテル大阪 3階[孔雀の間]
 会費:4,000円
 注意:宴会場には11時迄は入場禁止(11時前の受付はしない)
9.[新入会員紹介]及び[なにわブロック委員]の承認願います。
 小林さん(北区)わーい(嬉しい顔)
10.その他
 ・[尾辻かな子と共に歩む市民の集い]
   日時:9月23日(月)(祝)
   場所:シティプラザ大阪
   参加:益岡、波多野
 ・愛の家・草刈り(10/12),運動会参加(10/19)
  参加: 村上(1名)
 ☆大正琴サークルの演奏会 
  10月27日(日)13時~16時 西宮・若竹公民館で演奏されます。るんるん
 ☆大正琴サークルより、入会の案内あり。
 ☆詩吟サークルより、入会の案内あり。
10月は、総会が開催されますので休会します。
次回 なにわブロック委員会
2019年11月8日(金) 14時~ 
コンポ1階で開催されます。

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です