晴れ第4回なにわブロック委員会(泊)晴れ
開催日 2018/2/8 12:30-14:30~能勢温泉
開催場所 コンポ3階+能勢温泉
出席者 支部協(中井会長)、ブロック委員24名
欠席者 ブロック委員(下辻、西谷)
議長 楠
内容
1益岡ブロック長の挨拶
1)前回のブロック委員会は、コンポの暖房が効かなく寒い思いをされた為、本日10時から暖房を掛けて準備し対応しました。
2)風邪が流行っているので、体調管理には気を付けてお過ごし下さい。
2中井会長の挨拶
1)4ブロック合同懇親会を2019年2月に実施する予定です。
2)電気通信共済会の社員選挙で、市川さんが近畿トップで当選した。
3)1月22日から通常国会が実施されていますが、我々が応援する党として、民進党が今後どうやっていくのか見極める。
今までの方針は変わらすNTT労組の意見をやってくれる政党を進める。
4)風邪が流行っているので、体調管理には気を付けてお過ごし下さい。
3波多野事務長からの幹事会報告
第3回幹事会
[報告事項]
1.大阪退職者連合幹事会
[介護保険・高年齢保険福祉制度要求」にかかる自治体意見交換等の取組み
2.2018春季生活闘争総決起集会
日時 3月2日(金)18時30分―19時15分(雨天デモなし)
場所 扇町公園 各ブロック5名
参加 益岡,井上,太刀掛,村上,向井,鴻上(★決定)わーい(嬉しい顔)
3.サークル代表者会議 出席12名
カラオケ同好会、グランドゴルフ、詩吟サークル、大正琴サークル
5UP体操サークル、日本民謡踊る会、ゴルフサークル
※各サークルの会員拡大に皆様も協力をお願いします。
4.摂河泉クラブについて
摂河泉クラブPTより以下を決定
会費は、4000円(注意:初参加でも会費必要)
参加費納入後は返還しない。皆勤賞は無い。
雨天(警報、台風除く)でも実施する。
第1回‐4回の入場料・ガイド費用は年会費込みです。
詳細は、次回摂河泉を参照して下さい。
●第1回 4月17日 開講式
●第2回 5月29日 [大阪七坂巡り]
●第3回 6月予定 [柴島浄水場見学]
●第4回 9月予定 [道修町、町人文化の街探索]
※実施日は、新年度後に受付し決定する。
※宿題 次回ブロック委員会に人数報告する。
(65歳以上の大阪市の方は無料の為、市内・市外の人数把握する。)
5.合同懇親会PTについて 2月20日(水) 予定
6.一般経過報告 12月23日~1月26日迄の活動・行事予定を報告
7.2017年度女性の会活動について
5月:政治学習会、6月:懇親会、7月:平和行動、8月:新規会員歓迎会
8.2017年度活動計画について
1)摂河泉クラブ 4月17日開催
2)[北方領土の日]祈念大阪府民大会
2月7日(水) 参加(益岡,井上,大橋(善),市川,岡本(隆)
3)広島ピースフォーラム
開催日 8月6日(土)~8日(月)
参加者 太刀掛(★決定)
4)大阪支部協独自平和行動
場所 和歌山県加太・友が島
日時 7月予定(1泊)
参加者 井上・鴻上(★決定)
5)ブロック合同懇親会PT
日時 1月26日 (参加:益岡、太刀掛)
6)ウォークラリーについて
日時 2月13日 (参加:益岡、尾崎)
7)レクリエーションについて
7月5日-6日 泊レク(事務局)(場所:あわら温泉)
4月5日 河内ブロック日帰りレク(服部緑地(お花見))
8)全国交流会について
場所 伊東市ホテル・ジュラク
日時 5月9日-11日
事前打合せ 4月18日(水) コンポ実施
参加者 岡本(浩)(★決定)わーい(嬉しい顔)
9.危機管理PTについて
前回65%実施し、残り35%の会員宅へ電話を実施する。
3月末迄に完了し、4月に集計する。
次回ブロック委員会に連絡先を配布し3月末迄に実施する。(★決定)ひらめき
10.2017年度[退職の会・加入の集い]について
場所 新大阪ワシントンホテル 日時:2月23日13時~
11.グランドゴルフ大会について
場所 府立久宝寺緑地公園陸上競技場
日時 3月15日(木)
集合 9時:準備委員、11時:幹事会メンバー、11時30分:競技者
※参加費は、選手500円(弁当は各自持参)です。
12.各ブロック報告
泉州ブロック委員会(泊) 1月29日-30日(有馬温泉)
13.その他
1)[アピール21]は、2月8日に集金します。
2)政治学習会開催
場所 PLP会館
日時 5月12日(第2土曜日)(★決定)
参加 全員参加をお願いします。
3)西谷ブロック委員の退任
3)次回のブロック委員会は、都構想の学習会予定です。
講師 自治労委員長(予定)
次回のブロック委員会は、
3月9日(金)14時~コンポ3階で実施します。
(川西能勢温泉で集合写真)
返信がありません