2016年08月18日第9回なにわブロック委員会

第9回なにわブロック委員会
日  時 平成28(2016)8月10日(水)15時~
場  所 土佐堀ビル3F
参加者 支部協 藤直事務局長 ブロック委員21名
司  会 堀井副ブロック長:5時から暑気払い
藤直事務局長あいさつ
1.「石橋みちひろ」関連
 (1)半年間:署名カード・紹介者カードの取り組み
 (2)大衆行動の稼働:6月から計74名
 (3)初めての取り組み:2人1組
 ※「石橋みちひろ」得票数
  全国:171,486票 当選 大阪:6,666票
2.重点課題:危機管理・50人組マニュアル整理、検討中
3.定年制について
4.支部協会費について:サークル援助金見直し等
益岡ブロック長あいさつ
1.前年のブロック委員会は夏休みでした。
2.2年前からの取り組み「石橋みちひろ」当選を、暑気払いを兼ね祝いたい。
3.支部協議会総会議案関連で、ブロック委員会早いめになった。
4.50人組については、個人責任なく預かり白紙にしたい。
5.「摂河泉OB」9月号は、全員配布のため、手配りなし。
6.平和行動:知覧実施、次年度も別途検討模様。
第9回幹事会報告・・・7月29日(金) 土佐堀ビル
新月 会長あいさつ
※平和行動の開始、沖縄・廣島・長崎そして新たな平和行動について
 ※参議院選挙について、現役と一緒に行動をおこしたこと
新月 グル連佐藤事務局次長あいさつ
 ※参議院選挙のお礼
 ※パークゴルフについては、次年度は取り組みたい。
報告事項
1.2016年度大阪退職者連合 第4回幹事会報告 7月26日(火)大成閣・・・藤直事務局長
  ※参議院選挙では退職者連合としての可能な限りの取り組みをやろうと言う事で、連合の方針に基づいて取り組んでき
した。大阪では「おだち源幸」の選挙は皆様と一緒に努力をしましたが、30数万票と大きく水をあけられて維新に2議
席を許す結果とまりました。選挙後の大阪門真の市長選挙、府会補欠選挙と維新にまけています。
   連合大阪としては非常に厳しい結果となっていますので、今後の打開策を含め総括をして頂きたいと思います。
  ※近畿ブロック協議会海外視察(ミヤンマー)は、バングラディシュのテロ事件を受けて中止と決定
  ※近畿ブロック協議会・秋のハイキング
    2016年10月26日(水)10時30分
    集合場所・・滋賀県立八幡商業高校第二グランド
    参加者みやげ・・あゆ佃煮・赤こんにゃく(80歳以上丁稚ようかん)
    検討課題等あり、8月23日再度下見実施
2.第14回みさき夕涼み会・・7月28日(木) 17時~
※愛の家「工房みさき」
※河内ブロック、泉州ブロック、事務局・・6名参加
3.一般経過報告・・・藤直事務局長
  ※6月18日~7月28日の活動報告
4.支部協一泊旅行会計報告・・・金高副会長
 ※一人当たり・・・31,433円・・負担金一人当たり・3,433円
5.2015年度平和行動結果報告折鶴作成について・・・金高副会長
  ※7月4日 10時~16時 各ブロック、事務局 20名参加 7,000羽 廣島、長崎へ献鶴します。
6.第24回参議院選挙報告・・・藤直事務局長あいさつ
7.安否確認行動結果報告について・・・藤直事務局長
※第1回・6月 5日(日)堺市南区エリア 現11名、退11名
   第2回・6月12日(日)東大阪西・中エリア   〃
   第3回・6月18日(土)東大阪中・東エリア   〃
         河内B6名、泉州B6名、北摂B4名、なにわB6名、事務局11名
※件数・・エリア合計245件(留守 61件)
   現役の感想・・・快く聞いてくれた。楽しかったそうです。
8.第4回危機管理マニュアル作成会議報告・・・有本副会長
※問題点の整理
9.第8回編集委員会報告・・・有本副会長
※105号(9月号)の発行は、全戸配布:手配りなし 総会議案であることから、一斉配布とします。
   これを受けて、なにわBの新手配りは11月号からになります。
※「なにわB懇親会」記事は9月号に掲載(各ブロック共)締切り8/15
10.大阪退職者連合女性役員懇談会報告:7/21(木)・・・金高副会長
 ※・・組織実態2016年 52,048人(女子13,960)
    大阪退職者連合 女性役員数 副会長1名、幹事7名
 ※女性の参画促進に向けて(フリートーキング)意見提起をしていこう。
新月電気通信共済会総会報告・・・運用はうまくいっている。
新月2016年6月末 大阪支部協議会ブロック別会員数
  河内ブロック・・2055(男1560、女495) 泉州ブロック・・1160(男841、女319) 北摂ブロック・・1272(男901、女371)
  なにわブロック・・1480(男967、女513) 支部協直轄・・167(男131、女36) 合計 6134(男4400、女1734)
協議事項
1.NTT労組関西総支部第4回定期大会について・・・藤直事務局長
  2016年8月6日(土)10時 ウェスティン都ホテル京都
   代議員・・中井会長、藤直 オフ参加・・金高、池尻、辻井、西脇、杉町、槌本、益岡各ブロック長
2.あいハート須磨夏祭りについて
   2016年8月20日(土)16時~19時
   参加者:現地集合15時・・向井、大橋康、佛原、楠、涌田、北摂B、事務局 計10名
3.第18回全国総会(大阪)開催について
   2016年9月13日(火)14時~ ホテル大阪ベイタワー
   総会代議員・・・有本、金高、藤直、池尻、辻井 オフ参加・・・各ブロック長
4.第19回大阪支部協議会定期総会議案書(案)について
   ※ 開催日 10月7日(金) ホテルリバーサイド ※ブロック委員は代議員として参加
5.2015年度退職者の会「新規会員懇親会」の開催について
   ※ 2016年8月19日(金)5時半~受付 コンポ3F
    幹事会全員世話役にて参加 会費3,000円
6.その他
 新月 なにわブロック懇親会について
   日時・・・10月14日(金)
   場所・・・パノラマスカイレストラン アサヒ 大阪ビジネスパーク 松下IMPビル26階大ホール
 ※案内状のハガキの印刷・・・8月中
 ※案内状ハガキの発送・締切り・・・
 ※当日準備・役割分担について・・・
 ※セレモニー・・・大正琴
 ※記念品贈呈(80歳以上)・・・
 ※抽選会・・・
 ※懇親会資料の表紙・・・
 ※活動報告資料について・・・A4
 ※終了後ブロック委員会
 ●サークル「大正琴」の発表会:入場無料 
   日時 9/15(木) 開場 12:30 開演 13:00
   場所 兵庫県立芸術文化センター(西宮北口駅より南へ徒歩2分)
 ●9/16(金)亀山城:なにわブロック・・8/10現在 6名
次回 なにわブロック委員会
2016年9月9日(金)14時~コンポ3F

返信がありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です