2021年度のレク計画を河内ブロックで(お花見)を計画しましたふるってご参加ください。摂河泉OB3月号にも掲載しております。
行き先 滋賀県高島市マキノ町 海津「日本のさくら名所100選」にも選ばれている海津大崎の桜。樹齢80年を優に超える老桜から次世代へ引き継ぐ若木まで約800本の華麗なソメイヨシノがびわ湖岸約4kmにわたり続きます。近年見頃は4月上旬頃(気候等により前後します)となり、近畿圏では遅咲きの桜名所として知られています。また、海津大崎は、琵琶湖八景「暁霧・海津大崎の岩礁」としても知られる景勝地で、びわ湖随一の岩礁と、湖の碧、遠くに望む竹生島、その景色の 絶妙なコントラストは何度見ても美しく、毎年多くの花見客で賑わいます。
開催日 令和4年4月8日(金曜日)雨天決行
募集人数 80名 先着順
募集期間 3月22日から3月30日迄
受付電話 06-6451-8100 10時から15時00分(土曜・日曜・祝日除く)参加費用4,000円 注:前日と当日の4月7日と8日のキャンセルは、キャンセル料4,000円が発生します
感染対策 マスク等検査は参加者でお願いします
集合場所 JR大阪城公園駅
集合時間 8時00分
出発時間 8時15分 バスの出発時刻
帰着時間 19時頃JR大阪駅
*お願い 感染状況等により止む無く行程の変更をする場合があります。お世話は、河内ブロックが致します。海津大崎は、日本桜100選にも選ばれています。豪華食事も用意しお待ちしています

—Edit memo—2022.2.28—
募集期間 3月22日から3月31日迄 から
募集期間 3月22日から3月30日迄に変更しました。
受付時間帯を 10時から15時30分から10時から15時00分に変更しました。
posted by かわちちゃん at 19:26| Comment(0) | 日記
2022年02月10日
2021年度 第4回河内ブロック委員会報告
日時:2022年 2月10日(木)14時から
場所:コンポ大阪 3F AI道場
参加者:ブロック委員、事務局 池尻、坂田
議長:林野ブロック委員
1.西脇ブロック長あいさつ
・1月の一泊ブロック委員会は、キャンセル多数もあり中止とした
・摂河泉クラブの募集締め切りを3月にずらした
2.池尻副会長あいさつ
・総会で否決された案件については、会則からの見直し要
・他府県の会員にみあったものとするようブロック体制を再考したい
—議事—
1.2021年度第3回拡大幹事会(1月28日)報告
・会長あいさつ
・報告事項
上記2項のの詳細内容は、下記URLの「最新情報」にあります。
https://nttaiosaaaka.org/page467102.html
2.報告事項
・一般経過報告
・新型コロナウィルス感染症対策
・予備費の解除について
・摂河泉OB 3月号についで
上記4項のの詳細内容は、下記URLの「最新情報」の下段にあります。
https://nttaiosaaaka.org/page467102.html
摂河泉OB 3月号にて、河内ブロック主催の”春のレク”を案内します、詳細は3月号にありますが、4月上旬で琵琶湖北部へのお花見です。ぜひご参加ください。
3.政治学習会の実施
日時 2022年3月2日(木)14:00から 場所:エル大阪南館5F大会議室(地下鉄天満橋)参加者:ブロック委員は全員参加すること
4.アピール21 参加要請 500円/一人
—・—・—・—・—・—
次回ブロック委員会予定
日時:2022年3月10日(木)14:00から場所:コンポ大阪3FAI道場
コメントを残す