2018年度
第1回河内ブロック委員会報告
日 時 2018年11月8日(木)12:40~
場 所 コンポ大阪 3F会議室
参加者 ブロック委員 36/41
事務局 池尻事務局長
議 長 桂木 ブロック委員
西脇ブロック長挨拶
・2018年度の方針は第1回幹事会が開催されていないので、次回のブロック委員会で報告します。
・当面は4ブロック合同懇親会が活動の中心になると思います。
池尻事務局長挨拶
・今年起きた多くの災害の支援カンパが集まり配分に当たって、全会員に被害状況による請求のお知らせと返信用封筒を送付しました。対象者は「罹災証明書」を取れる人になります。共済保険の未加入者も対象になります。
・4月の統一地方選挙では吹田市の「にしおか友和」、来年の参議院選挙では「吉川さおり」必勝で取り組みます。
幹事会報告(9月22日開催)
・吹田市市会議員、組織内候補「にしおか友和」氏が決意表明しました。
中井会長挨拶
・6月の大阪北部地震から始まって西日本豪雨7~8月の猛暑、9月の大型台風と自然の脅威を身をもって感じました。
・統一地方選挙の取り組みで組織内候補「にしおか 友和」必勝に向け北摂ブロックを中心とした具体的取り組みについて各ブロックは心ずもりを。
報告事項
・4ブロック合同懇親会(2019年2月20日)摂河泉OB11月に案内状とハガキセットを同封しました。1月号で料理内容とバス時刻表を同封します。参加希望の方はハガキの返送をお願いします。
・2018年近畿ブロックのハイキングを実施 「あおによし奈良の国宝をめぐるハイキング」10月16日奈良公園 春日野園地
大阪支部協参加者99名(80歳以上16名)
・愛の家ボラアンティア活動の実施 「草刈りボランティア」10月13日(土)河内ブロック参加者 西脇
「運動会ボランティア」10月20日(土)河内ブロック参加者 溝田 武田
河内ブロックの取り組み
・大退連東大阪地協 第2回幹事会 11月5日(月)出席者 西浦 村上
・大退連東大阪地協 歩こう会 11月23日(金)近鉄「西大寺駅」2階南出 口10時集合、弁当・飲み物・雨具・タオル持参、参加費100円
・大退連東大阪地協 ミカン狩り開催 12月1日(土)近鉄「上ノ太子駅」10時集合 参加費3000円(キャンセル料3000円あり)
・「吉川 さおり」支持支援の取り組みとして 紹介者カードの取り組みを行います。
第2回河内ブロック委員会(泊)2018年12月13日(木)~14日(金)休暇村紀州加太
続きを読む
コメントを残す