2018年03月14日第5回カワチブロック報告

第5回河内ブロック委員会報告

2018年3月8日(木) 13:30分~
コンポ 3F会議室
参加者 ブロック委員 36/41
    大阪支部協  池尻事務局長

西脇ブロック長挨拶
危機管理の安否確認の集計を受け取りました。河内ブロックの日帰りレクに協力できる人はお願いします。

池尻事務局長挨拶
危機管理の安否確認の一つの方法FAXを流してはどうかとの意見が有ったが、時間不足で今回は実施できなかった。来年秋の参議院選挙は吉川さおりの三選で頑張ります。

報告事項
〇合同懇親会PT会議
 ホテル名 ヒルトンホテル西梅田・スイスホテル難波ANAホテル北新地・新大阪ワシントンホテル 第5回幹事会(3月23日)で提案・決定
〇ウオークラリー担当者会議(2月13日)
 開催日時 2018年5月21日(火)長岡天神・山田池公園・奈良当麻寺で下見・検討の結果当麻寺に決定しました。
〇支部独自平和行動PT会議2018年2月13日(火)
 実施日 2018年8月30日~31日 友が島戦跡探索
     8月30日 国民休暇村紀州加太 事前学習会
     8月31日 友が島(沖ノ島)戦跡探索
     一般会員募集  4名
2017年度活動計画
〇摂河泉クラブ(旧いきいき講座)第1・2回が決定しました
第1回 オリエンテーション・嶋本委員長公園・電気科学館
    4月17日(火)12:00受付 コンポ大阪3F
第2回 大阪七坂巡り てんのうじ七坂南コース
    5月29日(火)10:30集合 天王寺駅
〇日帰りレク 河内ブロック企画 2018年4月5日(木)服部緑地公園(バーベキュウー)会費3000円 募集人員80名(先着順)地下鉄御堂筋線 緑地公園駅 西改札口 13時集合
〇第14回大阪支部協議会グランドゴルフ久宝寺緑地大会 2018年3月15日(木)受付10時~ 久宝寺 陸上競技場

河内ブロックの取り組み
〇大退連東大阪地協関係
第4回幹事会
歩こう会 4月4日(水)大阪城 午前10時大阪公園駅集合。
〇摂河泉クラブ申込者 河内ブロック21名

大阪都構想の学習会
資料は大阪支部協議会のホームページに掲載されています。

出された質問・意見
 〇昔大阪市と府は仲が悪くて対立していたのを比喩して、大阪はふ(府)し(市)あわ(合)せと言われていたが、その時代に戻らないのか。
 〇都構想の反対闘争が盛り上がりにかけているといわれるが、ぜひとも盛り上げる必要があると思う。
 〇一度反対されているのに、再度持ち出すのおかしい。
 〇都構想の反対で特別区阻止の代わりに総合区を受け入れるのではなく、現状のままの大阪市をと主張できないのか。
 講師から資料にそって再度説明がされ、都構想反対のため頑張ろうと全員の感謝の拍手で学習会を終了した。

第6回河内ブロック委員会
2018年4月12日(木)14:30~
 コンポ大阪3F会議室

Loading

Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です