2023年度 第3回河内地区協議会幹事会議事録
日 時 2024年2月8日(木)午後2時00分~
場 所 OCB 14F
議 長 角野 幹事
池尻河内地区協議会会長あいさつ
・先日の河内地区協の懇親会の参加者は123名の多数で、一般会員さんの参加を71名いただき盛大になりました。
・能登半島地震・被災者支援緊急カンパの協力をお願いします。
・懇親会等の行事の参加資格を検討しております。
・今年もお花見レクをはじめ多くのイベント参加よろしくです。
有本副会長支部協代表あいさつ
・池尻会長からもありました能登のカンパをよろしくお願いします。
・吉川さおりの再選に向けてガンバリましょう。
・大阪支部の会員6322名の緊急連絡先の取り組みの協力をおねがいします。
議事
第4回拡大地区協議会代表者会議報告(1月22日)
・能登半島地震は、大阪支部直轄会員4名については無事を確認できましたが、地元退職者の会会員さん1名とその家族1名が犠牲になられたことは残念です。
・大阪支部の定期総会と懇親会は、10月9日にエル大阪とキャッスルホテルで行う。
・その他詳細は、下記のURL参照
https://nttaiosaaaka.org/page467104.html
—・・・—・・・—・・・—
河内地区協議会の取り組み
・河内地区協議会の幹事に、宮富さん、堀さん、の2名が承認されました。
・河内地区協議会主催の”お花見バスツアー”を4月4日に甲賀市の”うぐい河千本さくら”を計画。
次回、2023年度第3回河内地区協議会幹事会の予定
2024年3月14日(木)14:00~OCB食堂

コメントを残す