2024年01月28日河内地区協の第2回懇親会

河内地区協の2回目の懇親会を多くの会員さんと共に楽しい時間を過ごしました。大阪市内の堺筋本町駅と谷4駅の中間ぐらいの大阪シティーホテルで、2024年1月27日(土)12時開宴でした。先日来の寒波で極寒を覚悟しての参加でしたが思いの外の柔らかい気候での久しぶりの中央区の空気を吸ってきました。
池尻地区協会長のあいさつから始まって

山田大阪支部協会長の祝辞があって

乾杯の温度は西浦事務局長で、

にぎやかに、懇親会は進んで

大正琴サークルと踊りの会サークルのアトラクションもにぎやかに、会員の飛び入りも交えておおいに盛り上がり会場のテーブル席を練り歩き最高潮となりました。(アトラクション動画は、各サークルのブログを見てね)また、来年もよろしく!!

2024年01月12日
2023年度 第2回河内地区協議会幹事会議事録
日 時 2024年1月11日(木)午後3時00分~
場 所 OCB 14F
議 長 武田 幹事
池尻河内地区協議会会長あいさつ
 ・河内地区協議会懇親会が27日にある、一般会員さんの参加が現在で62人の参加申込みをいただいており、盛大にしたい。
辰巳事務局長と岡田事務局次長の支部協代表 あいさつ
 ・緊急連絡先の最新情報への取り組みをお願いしたい。
 ・北陸の震災で4名の会員が含まれているが、安否を確認できている。
 ・新任の吉田事務局次長は、摂河泉の会報を担当となった。
議事
第3回拡大地区協議会代表者会議報告(12月25日)
 ・「生協システムへの緊急連絡先登録」の取り組みは、各地区協議会の協力無しでは前に進まないので、お願いしたい。
 ・裏金疑惑の岸田政権の支持率は低下傾向にあり、総辞職退陣となるかもしれないので準備要。
 ・その他詳細は、下記のURL参照
  https://nttaiosaaaka.org/page467104.html
—・・・—・・・—・・・—
河内地区協議会の取り組み
 ・河内地区協議会懇親会の開催に伴う、世話役の設定 2024年1月27日(土)11時受付 12時開会 場所:シティプラザ大阪 06-6947-7888
 ・月間予定(1月~3月)生協システムへの登録分担
 ・その他(各種行動参加者の募集)
次回、2023年度第3回河内地区協議会幹事会の予定
 2024年2月8日(木)14:00~ OCB食堂

Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Search


Categories


Tags