2022年度 第7回河内地区協議会幹事会議事録
日時 2023年7月14日(金)午後2時~
場所 NTT OCB 14F
議長 桂木 幹事
山田支部協会長 あいさつ
・昨年12月からブロック制から地区協議会へと体制を見直して旧来の大阪支部協体制より会員に近い地区協議会体制として各地区協議会の特色をいかした活動を継続してお願いしたい。
・総会については、1998年12月に発足後25年を経過した次回の総会を午前に行い、午後にはサークル発表の場をもうけて新しい企てを計画しております。
・危機管理の取り組みとしては、別居家族も含めた取り組みを考えている。
議事
第7回拡大幹事会報告(6月23日)
・詳細は、下記のURL参照
https://nttaiosaaaka.org/page467104.html
・支部協行事とサークル活動について グラウンド・ゴルフ大会の進め方の再検討要サークルの中でグラウンド・ゴルフのみであるのはいかが新たな会員参加型行事の企画を検討する
—・・・—・・・—・・・—
河内地区協議会の取り組み
議事
・お元気コールの取り組み(6月 一人60件程度)幹事会前の提出と、7月の幹事会持参を合わせて回収ができました。
・定期総会のたたき資料をレビュー
・社会見学(9月5日 そうめん他)の取り組み
参加費:5,000円
受付:7/18—7/21 11:00–15:00
06-4256-2580(NTT OCBビル)
・愛のカンパの取り組み
次回、第8回河内地区協議会幹事会の予定
2023年8月10日(木)14:00からNTTOCB14F河内地区協議会事務所横(食堂)
会議後、暑気払いと喜寿のお祝いを開催

コメントを残す