2022年12月03日総会と懇親会をやりました。(河内地区協議会となったよ)

総会と懇親会をやりました。
 ワールドカップ・サッカーの、またまたの競合スペインに逆転勝利をやらかした、幸先のよい早朝からの歓喜の熱気がさめやまぬこの12月2日に、大阪上本町六丁目(ウエロク)のシェラトン都ホテルにて総会と懇親会を催しました。
午前は総会です
長らく”河内ブロック”として活動をしておりました組織の解散式を行い。今回新たに”河内地区協議会”として活動をしてゆく決意を総会で誓いました。
池尻・準備委員長のあいさつ
 いままでよりもっと会員相互が親近感を持ち合うような組織をめざしたい。ブロック体制時の10年あまりの長きに幹部を担っていただきました2名のかたに感謝をいたします。
山田・大阪支部協議会会長
 大阪支部競技会役員6名のうち4名までが河内のかたです大阪支部を担っていただいていて感謝をしております。
山田けんた・大阪府議
 枚方地区の高校出身でサッカー部でした。本田選手とも同じ大会でニアミスをしたこともありました。データ本部退職ですが多くの先輩がたとお会いできて 光栄に思っております。
このあと、2022年度の活動方針(案)河内地区協議会の会則(案)予算(案)が、全員一致で承認されました。
新たに船出をする、”河内地区協議会”の役員選出も全快一致で承認されて役員の”あいさつ”とつづきました。
そして、山田・大阪支部会長から、池尻・河内地区会長へ「地区協議会の旗」が授与されました。
午後からは、「結成総会記念懇親会」が盛大に114名の参加をいただきました。
開始早々に、”大正琴サークル”からの生演奏で華やかにスタートして秋宴近く大いに盛り上がっているところを”踊りの会”のみなさんによる踊りの行列がテーブルの間を練り歩いて飛び入り参加の踊りても加わって盛大に楽しい宴となりました。

Loading

Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Search


Categories


Tags