2016年度 第2回ブロック委員会報告(要旨)
及び会議模様
2016年12月5日(月)~6日(火)新たんば荘
中井会長あいさつ
今年度1年間の行動に対する方向性と考え方の説明がありました。
第1回幹事会報告
1.グループ連絡会第報告
・「スキー&スノーボードツアー2017」の実施について。
2017年2月17日(金)~2月19日(日) 場所 北海道
・パークゴルフの実施について。2017年4月頃予定。
2.2016年度行動案作成について。
・いきいき講座 「教育to教養』=「行くところtoやること」を計画・実践し!楽しく学ぼう!いきいき講座!をスローガンに、4月~10月6回開催します。
・ウオークラリについては、従来の重点健康ウオークは5月に設定実施。
・平和行動については、平和4行動(沖縄・広島・長崎・北方領土返還)を中心に取り組みますが、大阪支部協独自の行動も昨年同様取り組みます。
参加者の拡大も考慮します。
危機管理マニュアルについて
・今年度重点行動として、自らが行動できる範囲で「退職者の会の会員」の「安否確認行動」を、1名のブロック委員が「50人」の会員に対し「安否確認」行動を実施することとしました。
・具体的「安否確認行動」のスケジュール案は、1月から準備を始め3月「退職者の会会員」に電話による「安否確認」実施する予定です。
河内ブロックの取り組み
・東大阪地協関係
みかん&バーベキュウ2016年11月26日(土)
場所 上ノ太子みかん園 参加者 11名
秋のハイキング2016年12月3日(土) 集合場所
近鉄奈良線 生駒駅 参加者 7名
・アピール21 対象 ブロック委員全員 金額 500円
・各担当 いきいき担当 1名 レク担当 2名
懇親会担当 2名 HP担当 1名を決定
2016年度第3回河内ブロック委員会
日時 2017年1月12日(木)14:30~
場所 コンポ大阪3F食堂
コメントを残す