2015年02月09日第3回北摂ブロック委員会


第3回北摂ブロック委員会
日時 平成27年2月6日(金)14時~
場所 NTT淀川ビル
参加者 ブロック委員24名、支部協より1名(中井会長)
中井会長より挨拶
 ・ブロック委員が新しく5人増えたことへのお礼
 ・今年度のブロック行事等の在り方 
 ・統一自治体選挙について
 ・いきいき講座の運営委員設置について
  今回ブロック委員が増えました。
  新任ブロック委員5人(男性2人 女性3人)北村、辻、高畑、玉置、竹村
  退任ブロック委員2人 毛利、薮内
第3回幹事会報告
  ◎会長挨拶
 *阪神淡路大震災から20年、これからも息の長い取組を行なって行く。    
 *今年度の行事ては複数ブロックで取り組んでいく。
 *ブロック委員会の交流について。
 ◎報告事項
  〇第1回連合大阪高退会幹事会報告
  *第47回衆議院総選挙結果について
  *第18回統一地方選挙対策について
*「平成27年北方領土の日」祈念大阪府民大会
  日時 2015年2月6日(金)14:00 
  北阪中央公会堂
*春季生活闘争総決起集
  日時 2015年3月6日(金)18:30~19:00(雨天決行)場所 扇町公園 
 *第86回大阪地方メーデー 5月1日→大阪城公園 7名参加決定
 *2015大阪高齢者集会 6月2日→ドーンセンター
 *近畿ブロック高退会2015年「ハイキング」今回は和歌山 10月29日実施
 〇核兵器廃絶1000万署名について
 *2015年1月30日現在
  送付数 6000枚 
  回収数 914枚
  回収率 15.4%
  署名数 3307名
 〇「にしおか友和」君の選挙対策会議について 選挙体制と当面の取組みの確認
 〇いきいき講座の事前準備について
  *運営委員会の立ち上げ 構成は会長・各ブロック長・各ブロック男女1名
   運営委員会開催→2月9日(月)午後2時~コンポ7階会議室
   北摂ブロック出席者 上田・中田
   今年は選挙の関係で開講式を5月18日(月)PLP会館とする。詳細は3月の「摂河泉OB」に掲載する
  ○ウォークラリー担当者会議
  *2015年2月4日開催  
  ○第18回統一自治体選挙について奈良支部協から依頼
  *奈良県議会議員推薦者
  田尻 匠(たじりたくみ)「奈良市・山辺郡選挙区」
  高柳忠夫(たかやなぎただお)「生駒市選挙区」       
  〇全国拡大支部協代表者会議について
  *全国交流集会の実施時期2015年5月12日~14日(熱海市にて)北摂参加者 竹村
〇摂河泉OB編集について
 *諮問委員会立ち上げと開催について
  結成委員会開催日 2月10日(火)14時~16時コンポ7階会議室
  諮問委員 西村 朗(河内)大串チエ(北摂)
  臼井保夫(なにわ)  泉州ブロック未定
  〇他のブロック委員会への傍聴参加について
  *4月のブロック委員会から各ブロック幹事が参加する
   北摂ブロックは泉州ブロックへ、
   北摂ブロックへはなにわブロックが傍聴に来る
   交通費の支払いは出し側ブロックが支払う事
  〇各ブロック報告
   *河内ブロック →新ブロック委員2名承認について吉井・大川 
   *なにわブロック→新ブロック委員2名の承認について井上・野村
  ○その他
  第18回大阪支部協議会定期総会開催日
   10月2日(金)代議員:ブロック委員全員参加
◎北摂事案
 *「北摂ブロック懇親会」について
    場所 プラザ大阪
    日程 10月16日(金)
 *手配り従事者3月から12名→15名
  森下(高槻市) 森上(高槻市) 定本(箕面市)
次回ブロック委員会
平成27年3月6日(金)15時~NTT淀川ビル 委員会終了後新メンバー含め懇親会を行います。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です