2018年09月25日アサヒビール工場見学


先日のブロック委員会終了後、歩いて15分の所にある、アサヒビール吹田工場に、ビールが出来るまでの見学に行って来ました。
JR吹田駅前の広い敷地内の一角にある、見学者専用の受付センターからスタート、先ずはビールの出来るまでを、ビデオを見ながら説明を受け工場見学へ。アサヒビール見学1.JPG

途中大きな貯蔵タンクには、どれくらいのビールが入っているのか、このタンク内のビールを一人で飲めば何年かかるか、

アサヒビール見学2.JPG
缶ビールのできるスピード、缶ビールの箱詰めの速さ等、クイズ形式での説明を受け、やっと待ちに待った試飲会場へ、参加者の顔がにこやかに。
先ずは出来立てのビールを、普段飲まない人も一杯、

アサヒビール見学3.JPG

飲める人は用意された3種類のビールを、グーと空けたら時間になりました。

マグカップが美味しかったと言いながら、足りない人は次の会場へ、満足した人は家路へ。
クイズの答え・・・・・酔っぱらって忘れました。世話をしてくださった、幹事さん有難うございました。

posted by ほくせつちゃん at 21:52| Comment(0) | 日記

2018年09月14日
第10回ブロック報告
地震の後落ち着かないうちに台風が来て皆様の被害はいかがですか、被害を受けられた方々に心からお見舞い申し上げます。
第10回北摂ブロック委員会
日時 平成30年9月7日(金)13時から
場所 吹田市勤労者会館
参加者 ブロック委員25名 大阪支部協1名
司会 第9回幹事会報告佐々木さん、第10回幹事会報告定本さん。
大阪支部協から池尻事務局長出席
今回の災害時における危機管理「安否確認行動」
活動の取り組みについて
 4ブロック合同懇親会の説明
◎報告事項
〇 「平成30年7月豪雨及び大阪北部地震・被災者支援カンパ」の集約をする、ブロック委員全員から集める
○ 愛の家グランド整備・運動会・餅つき大会について グランド整備(10月13日)→馬場・北村運動会(10月20日)→藤直・菅野 お餅つき大会(12月22日)→上田・岡田・前田
〇 4ブロック合同懇親会について 会員の受付→定本・岡田・加藤・菅野・藤直
〇 第21回定期総会代議員の確認と北摂ブロックとしての意見
*代議員26名の確認→ブロック委員+塩田
*北摂ブロックとしての意見→危機管理について体制の確立
〇 近畿ブロックハイキングについて 80歳以上→佐々木、橋本、中田、小山
〇 北摂ブロックグラウンドゴルフ同好会について 森上氏より報告
  練習日→9月27日(木)AM10:00~ 万博記念公園
〇 次回ブロック委員会について
2018年11月2日(金)吹田市勤労会館にてPM2時00分から開催します。
広島ピースフォーラムに参加して
 人に聞いてわっかったつもりでも、行ってみないと分からない戦争の悲惨さ、世界では各地で争いされているが、悲しい戦いは今すぐやめるべきだ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です