第6回北摂ブロック委員会
日 時 平成28年5月6日(金)
場 所 NTT淀川ビル
参加者 ブロック委員25名
大阪支部協より 中井会長
◎会長挨拶
*熊本地震について会員の安否確認と被災状況について説明。
*大阪支部協として福岡・大分等在住者14名の安否確認(池尻事務局次長)
*参議院選挙について「退職者の会」としては「石橋みちひろ」再選に向けて取り組んでいく。
*グラウンドゴルフについて、支部協主催で取り組んでいく。
◎退職組合員加入促進の取り組みについて電通共済生協有村推進部長から説明を受ける。(月払い導入に 向けてet)
◎報告事項
〇第1回ブロック活性化検証委員会報告(藤直事務局長)
★決定事項
1、支部協役員ブロック委員の定年は80歳とする(退任は総会迄)
2、顧問制度は支部協、ブロック共、廃止する。
3、事務局体制6名監査2名 摂河泉OB編集業務補佐1名
4、ブロック3役&ブロック委員の定数
①ブロック長 1名(幹事会副会長兼任)
②副ブロック長 1名(幹事会幹事兼任)
③事務長 1名(幹事会幹事兼任)
④ブロック委員 会員50名(端数切り上げ)毎に1名
○大阪退職者連合第2回幹事会報告(藤直事務局長)
*第87回メーデーについて 5月1日(日)大阪城公園
参加者→槌本・石田・松田・竹村・馬場・中田・畠田
*2016年大阪高齢者集会開催について
日時 6月7日(火)受付12時30分 開会 13時15分
場 所 ドーンセンター
参加者 玉置・橋本・佐々木・定本・竹村・北村・高畑・槌本・小山k
〇1回いきいき講座(開校式)開催報告(藤直事務局長)
*4月11日 PLP会館
*受講者総数 115名(新規17名)
*次回は5月9日 河内ブロック担当
〇2015年度全国交流集会参加について(藤直事務局長)
日時 5月11日(水)~13日(金)
場所 熱海「後楽園ホテル」
参加者 事務局:池尻 河内ブロック:溝田・林野、泉州ブロック登・なにわブロック本田、北摂ブロック定本
〇第12回大阪支部協グラウンドゴルフ大会について
(有本副会長)
*主催:大阪支部協議会
*スローガン:石橋みちひろ君の必勝!!
*開催月日:5月23日(月)午前9時~午後5時迄
〇「石橋みちひろ」再選に向けた取組みについて
(藤直事務局長)
*大衆行動の稼働状況
1月16日~2月23日(20日間 延べ人数118人)
電話掛け実施件数→6470件
*リスト作成について4月4日(谷口)5日(辻)6日(松田)7日(辻)
○平和行動について(藤直事務局長)
*沖縄行動 6月23日~25日
中央協要請行動者→厨子(河内ブロック)
大阪支部協議会→西脇((河内ブロック)辻井(支部協)
*広島行動 8月4日~6日 有本(支部協) 岡本(河内ブロック)堀井(なにわブロック)上田(北摂ブロック)
泉州ブロック未選出
*長崎行動 8月7日~9日 中井(支部協)馬場(北摂ブロック) 鴻上(なにわブロック)
*事前学習会について
6月14日(火)PM2時~コンポ3階
〇その他
*全ブロック委員会(政治学習)について
6月4日(土)PLP会館 PM2時~4時
北摂ブロック委員は 22名 参加
*ウォークラリーについて
5月30日(月)AM10時~12時 万博記念公園駅(改札を出た所)
雨天決行 北摂ブロック委員は 23名 参加
○折つる作成について
*7月4日AM10時~PM4時コンポにて 石田・樋口・馬場・中田・上田(5名)
〇支部協泊レクについて
*行先 出雲めぐり(玉造温泉)
*日時 6月19日(日)~20日(月)
北摂ブロック委員は 9名 参加
〇近江八幡水郷巡り
*日時 7月14日(木)
北摂ブロック委員は 10名 参加
〇熊本地震被災者支援カンパ
*北摂ブロック委員会で 38000円徴収
〇グラウンドゴルフについて
*北摂グランドゴルフ練習日
7月5日を予定
家ボランティア委員会からのお願い
*足踏みミシンで使用していないミシンがあればお譲りください。
*牛乳パック等パック類回収のお願い。
次回 ブロック委員会は
平成28年6月3日(金)PM2時から淀川ビル10階にて開催いたします