日 時 平成28年3月4日(金)14時~
場 所 NTT淀川ビル
参加者 ブロック委員 21名
大阪支部協より1名(藤直事務局長)
藤直事務局長挨拶
*「石橋みちひろ」選挙の現状報告
* 摂河泉3月号において、いきいき講座・ウオ-クラリ-の申し込み電話番号の記入漏れがあった。(申し込み電話 06-6451-8100)
第5回 幹事会報告
◎会長挨拶
*「石橋みちひろ」選挙の、これからの取組みについて説明。
*行事関係については順調に推移している
*平和行動について、これまでの行動以外も取り組んでいきたい。
◎報告事項
〇2016年度大阪退職者連合幹事会報告(有本副会長)
*中井会長・藤直事務局長・金高副会長出席
*課題は7月の参議院選挙
*組織名称の変更 連合大阪高齢退職の会→大阪退職者連合(ダイタイレン)
*大阪退職者連合集会 日時 6月7日 場所 ドーンセンタ
〇第1回支部協泊レク担当者会議報告(有本副会長)
*事務局・各ブロック長出席
*日時 6月19日(日)~20日(月)
*行先 出雲めぐり(玉造温泉)
*会費 28,000円(会員)29,000円(会員外)
*摂河泉OB3月号・5月号に掲載
*募集人員 80名(締切は5月末日)
〇「平成28年北方領土の日」祈念大阪府民大会について
*2月5日 14:00~
*大阪市中央公会堂大ホールにて開催、内容の報告
*参加者23名 北摂ブロックはブロック委員会の為不参加
〇2015年度退職者の会「加入の集い」報告(有本副会長)
*事務局・各ブロック長・退職者の会サークル(民謡踊ろう会)18名出席
*2月25日ベイタワーにて開催
*対象者1992名・完全退職385名・出席273名・懇親会209名
*女性22名
*退職者の会と電通生協の手続きについて説明
〇2015年度「春季生活闘争決起集会」について(有本副会長)
*日時 3月4日(本日) 18:30~19:20
*場所 扇町公園センタープール前
*各ブロック 6名
*参加者 中筋・槌本・石田・上田・森下・松田
*集会後のデモ行進はありません。
〇愛の家感謝祭参加について(有本副会長)
*日時 3月6日(日)集合PM13:30開催14:00~15:30
*場所 愛の家食堂
*開催主旨 日頃お世話になっているボランティアに感謝の気持ちを伝える。
*参加者 中田
〇2015年度全国交流集会について(有本副会長)
*日時 5月11日(水)~13日(金)
*場所 熱海「後楽園ホテル」
*参加者 事務局:池尻事務局次長 河内B2名 泉州B・なにわB1名
北摂ブロックは定本(報告済み)
〇その他
*新ブロック委員に 加藤氏が承認されました。
*摂河泉OB手配り者追加について
追加者→岡田(茨木市地域)
〇グラウンドゴルフについて
*3月18日(金)に万博運動場にて、北摂B同好会G・G実施
*5月23日(月)に 久宝寺にて、支部協G・G大会開催予定
(ちなみに、5/17or5/20を練習日とする)
次回ブロック委員会は、
4月1日(金)14時~淀川ビルにて開催します