2016年02月07日第3回北摂ブロック委員会


第3回北摂ブロック委員会
 日 時 平成28年2月5日(金) 14時~
 場 所 NTT淀川ビル
 参加者 ブロック委員 22名
     大阪支部協より1名(中井会長)
 中井会長挨拶
 今年度は支部協行事、1泊旅行を実施する。成功させたい。今夏の「いしばしみちひろ」参議院議員選挙については、今までのやり方を変えていく。
第4回幹事会報告
1.報告事項
 (1)第2回「いきいき講座」運営実行委員会の報告
   ・北摂ブロック運営委員:上田・石田
   ・開講回数 6回 
     北摂ブロックは、第4回(7月12日)人と防災未来センター
     見学(神戸市)を担当
   ・3月号の摂河泉OBに掲載
   ・初参加は受講料は無料とする
 (2)第3回編集委員会の報告
   102号(3月号)の企画内容を、2月15日の編集委員会で行う
 (3)第2回ウォークラリー担当者会議報告
   ・実施日:5月30日10時集合~12時解散(雨天決行)
   ・集合場所:万博記念公園駅(改札を出た所)
   ・摂河泉OB3月号に掲載
     ブロック委員の申し込みはブロック委員会で集約する
   ・昼食は自己解決
   ・北摂ブロック担当→石田
 (4)第1回合同レク担当者会議報告 
   ・河内ブロックと北摂ブロック合同行事
     北摂ブロックからは松田・石田・馬場出席
    行先→亀岡市、亀山城跡 
    日程→9月 
    会費→8、000円
   ・泉州ブロックとなにわブロック合同行事
    行先→近江八幡水郷巡り  
    日程→7月 
    会費→8、000円
 (5)退職者の会「加入促進の集い」について
   ・2月25日(木)ホテルベイタワーにて開催
   ・参加者は事務局と各ブロック長 
   ・サークル「民謡を踊る会」出演
 (6)「石橋みちひろ」署名・紹介者カードの取組みについて
   ・2月8日からブロック委員も電話掛け開始
   ・場所→コンポ大阪7階執行委員会会議室 13時~16時
   ・各ブロック2名
 (7)「摂河泉OB」手配りに関する意識統一について
   ・手配り者への発送作業は支部協で行う、但し要請がある時は協力はする。
   ・手配り者経費 一律1,000円(ボランティア活動であること)
 (8)「平成28年北方領土の日」祈念大阪府民大会参加について
   ・2月5日 14:00~ 
   ・大阪市中央公会堂大ホール
    *各ブロック→4名 河内ブロック8名
      北摂ブロックは委員会のため欠席
 (9)当面の日程の確認
   ・1月27日→泊レク担当者会議(済み)  
     *行き先 出雲  *日程 6月19日~20日 *費用 28000円
   ・2月8日~3月6日→ブロック委員電話かけ
   ・6月4日→政治学習会
2.北摂ブロック議案
  (1)懇親会の日程と開催場所の報告
    10月14日(金) プラザオオサカ(予約済み)
  (2)全国交流集会(
    5月11日~13日)参加者→定本
3.その他
  (1)スキー・スノボーツアー(大阪グル連主催)参加者10名
  (2)「女子会」の今後の取組みについて
  (3)3月6日→愛の家・茶話会開催AM11時~
  (4)電通共済生協の近況と今後の課題等の説明
4.グラウンドゴルフについて
  3月 4日 河内ブロック主催 住道にて
  3月18日 北摂ブロック懇親ゴルフ  万博グランドにて
5.前回ブロック委員会欠席者(7名)アピール21徴収
次回ブロック委員会は
3月4日(金)14時~淀川ビルにて開催します


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です