2015年10月19日北摂ブロック親睦会


北摂ブロック親睦会 
2015年10月16日(金)
天候にも祝福され、すばらしい秋空の下 北摂ブロック懇親会のパーティが 行われました。ホテル[プラザオオサカ](阪急十三)に、会員の皆様・来賓の方々、ブロック委員の面々 総勢102名が集まり、盛大なパーティになりました。司会者(森下・竹村)の、軽妙なトークで幕を開け、槌本ブロック長の開会の挨拶に始まり、支部協の藤直事務局長や、大阪北分会の小迫分会長の挨拶を頂戴しました。司会者からの祝電の披露、松田事務長の[北摂ブロック活動報告]、ブロック委員の紹介と続きました。小山猛ブロック委員の乾杯、一法真證(はしのり しんしょう)様のトークとサキソホーンの素晴らしい演奏で、パーティは大いに 盛り上がりました。楽しい団らんも、あっという間に過ぎ 最後は、門口ブロック委員の閉会の挨拶で 幕を閉じました。来年も また来るわあの人が来てないけど、どうしたんやろ世話役、ご苦労さんの お言葉を 頂きました。その他、辛口のご意見もありましたが、ブログには載せないで、ブロック委員会で 反省致します。

出席された皆様方、ありがとうございます。
来年も、沢山の方に参加して頂き、
楽しい、楽しい会に して行きましょう。 

懇親会.jpg

司会担当の竹村・森下ブロック委員 槌本ブロック 長挨拶

懇親会2.jpg 

 松田ブロック事務長 経過報告  藤直支部協事務局長挨拶

懇親会3.jpg

 乾杯の音頭 小山猛ブロック委員  一法真證券さんのサキソホーン演奏

懇親会4.jpg

 
 懇親を深めあう参加会員

懇親会5.jpg

 締めの挨拶 門口ブロック委員 サックス演奏を聴きながらの懇親風景

2015年10月10日
第10回北摂ブロック委員会
日 時 平成27年10月9日(金)14時~
場 所 NTT淀川ビル10階
参加者 ブロック委員22名
支部協 2名(有本副会長、池尻さん)
 初めに有本副会長から福島での全国総会のこと、終了後見学した原発被災地の話がありました。私たちにできることは福島のことを忘れないことではないかと。
1.第11回幹事会報告
 ◎会長挨拶
  *福島での全国総会終了後、原発被災地域をバス車両の中から見学した感想。
  *危機管理マニュアルについて事務長を中心に立ち上げていきたい。
  *福島県支部協の資料を参考にホームページを立ち上げていきたい。
  *来年の「いしばし」の選挙は全力で取り組んでいく。
 ◎グル連佐藤事務局次長
  *11月22日の大阪知事・市長選、来年の「いしばし」の選挙についても一緒に取り組んでいきます。
 ◎報告事項
 (1)中央協新旧役員の交代 岩河会長(退任)石原会長(新任)
 (2)いきいき講座閉講式について
  *9月14日第8回運営委員会開催
運営委員会方式の反省点を次年度に生かしていきたい。
  *9月7日「高野山」参加者→105名 皆勤賞→82名
 (3)電気通信共済会社員選挙について
  *立候補者名
  ①奥村(河内ブロック)
  ②櫻井(泉州ブロック)
  ③市川(なにわブロック)
   *ブロック別推薦者数
   河内ブロック  20名
   泉州ブロック  13名
   北摂ブロック  19名
   なにわブロック 14名
   *提出期限→9月30日
 (4)2015年度第1回分会共済担当者会議
  *9月29日コスモスクエア国際交流センタにて開催。
  *日常の共済業務について新旧共済担当が参加
 (5)2015年度第1回幹事会 
  *10月12~13日 
   広島県豊田郡木江(きえ)温泉 
  *参加者→幹事会新旧役員26名
(NTT労組役員・会計監査含む)
 (6)平成27年度退職者交流会について
  *日 時 2015年10月26日
  *場 所 帝国ホテル大阪 孔雀の間(3階)
  *時 間 13:00~
  *講 師 柿木美智子(くいだおれ創業者の娘)
  *役 割 司会→石田(退職者の会)
 (7)第10回記念近畿グラウンドゴルフ久宝寺大会開催
  *日 時 10月20日(火)予備日10月27日(火)
  *場 所 八尾 大阪府久宝寺緑地公園陸上競技場
  *雨天対策 前日の正午の降水確率40%以上で順延とする
  *参加費 2,000円(弁当・お茶代含む)当日現地徴収
  *9月28日グラウンドゴルフ会議
  *「いしばし」氏来る予定
  *「ゴミ」は各チーム共持ち帰る事
 (8)「連合大阪の森 再生プロジェクト」5周年記念樹整備
  *日 時 10月3日(土)AM10:00~14:30
  *場 所 箕面市 勝尾寺横「連合大阪の森」
  *参加者 北摂から森下・定本・谷口
 (9)当面の日程の確認
 10月10日→愛の家草刈
 10月12日~13日→第1回泊幹事会
 10月16日→北摂ブロック懇親会
 10月18日→愛の家運動会
 10月20日→近畿支部協GG大会
 10月26日→退職者交流会(帝国ホテル) 
 10月29日→連合高退会ハイキング(和歌山)
 (10)各ブロック報告
  *河内ブロック 退任 田中
  *北摂ブロック  退任 石井 
  *なにわブロック 新任 本田 退任 橋本
 (11)ウォークラリー参加者感想文集発行
2.北摂ブロック案件
 (1)懇親会について
  *日 時 10月16日(金)11:00~14:30
  *会 場 プラザオーサカ
  *当日の準備・役割分担について
  ①受付・会計→4名(会計含む)馬場・高畑・北村・定本 
    おつりと箱(お金入れ)用意の事
  ②司会→森下 ・竹村  
  ③開会のあいさつ→槌本
  ④年間行事報告→松田
  ⑤乾杯→小山 
  ⑥閉会の挨拶→門口
  ⑦出演者(サキソホーン)のサポート→石田  
  ⑧来賓接待→槌本
   *当日用意するもの
    支部協旗・横断幕・リボン・名札入れ・名札(予備含む)
   *クオカード→500円カード100枚依頼済み
   *集合時間→プラザオーサカAM10:00
 (2)愛の家ボランティア動員について 
   10月10日(土)草刈→森下 馬場
   10月18日(日)運動会→北村 佐々木 橋本
 (3)会計報告(馬場会計担当より)
14年度収支報告と15年度予算の報告あり
 (4)2016年1月14日~15日ブロック委員会について
   開催場所 牛滝温泉 いよやかの郷(岸和田市)
   詳細は次回お知らせします。
3.近畿ブロック高退会ハイキングについて
  *10月29日 (和歌山城公園内)11時~
  *記念品 金山寺味噌
   参加者→槌本・石田・馬場・松田・菅野・石井・竹村・中田・定本・上田・森上・勝城・森下
   参加者(80歳以上)橋本・佐々木照・宮田・横田・櫻井  以上19名
    *交通機関
 ・(南海サザン9号)和歌山市行なんば9:02発⇒和歌山市10:09着
 ・(南海サザン11号)和歌山市行なんば9:45発⇒和歌山市10:43着
    南海和歌山市駅から徒歩10分 *交通費 920円
次回ブロック委員会
平成27年11月6日(金)14時~NTT淀川ビルにて開催


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です