第2回北摂地区協議会幹事会
日時:2024年12月6日(金) 14時~
場所:コンポ大阪 3F AI道場
参加者:幹事 20名
議 長:乾 幹事
支部協:辰巳 副会長
☆神戸大学ウエルビーング先端研究センター
片桐恵子教授による
*シニアの新しい仕事プロジェクト「ITCリテラシーの向上編」の紹介がありました。
・高齢者就業の課題
企業側の問題・・シニア雇用への対応が出来ていない。シニア側の問題・・雇用される能力の不足
・雇用される能力を高める方策として個人の自己開発 第1歩としてITCリテラシーの獲得・向上
・シニアによるシニアのITCリテラシー講習会の実施に向けシニアのITCに強い講師を募集しています。講師として協力していただけないでしょうか。と言うお話がありました。
☆佐々会長
総会でもお話しましたが「報告・連絡・相談」を重視し頑張って行きたい。
☆大阪支部協 辰巳副会長
・NTT労組の新聞のアンケートが発送されます。(3月~4月)大阪では20名程度依頼予定(無作為選出)
・ジェンダー平等推進を行って行きたい
・保険証の廃止に対するマイナンバーカードの対応について
第1回地区協事務局会議(2024年11月25日)
◆報告
◎第1回いきいき・クラブPT(11/15)
予定講座内容
メインテーマ「身近な安全を考えよう!!」
サブタイトル「災害(南海トラフ地震)に備えて」
・第1回講座
開催日時:2025年3月14日(金) 13時~
場所:コンポ大阪 3F AI道場
講座:「石川県に学ぶ震災と豪雨災害の報告)」
※石川支部協講演予定
・第2回講座
開催日時:2025年5月22日(木) 午後(未定)
場所:コンポ大阪 3F AI道場
講座:「消防に学ぶ 緊急処置」
・第3回講座
開催日時:2025年7月24日(木) 午後(未定)
場所:大阪支部協議会市立阿倍野防災センター
講座:「震災・火災を体験しよう」
・第4回講座
開催日時:2025年9月30日(火) 午後(未定)
閉講式:「NTT労組関西総支部 川口委員長」
場所:ドコモ大阪南港ビル
講座:ライフラインと災害対策(施設見学)
※連続4回講座修了者には参加賞準備しています。
なお、都合により参加出来ない講座が発生しても
「いきいき・クラブ」参加は可能です。
皆様の参加をお待ちしております。
◎中央協・拡大事務局会議
①会員の状況(2024年10月末)
・121,459名(平均年齢76歳)内、80歳以上31,946名(26.3%)
・大阪支部協議会 6,108名(平均年齢76歳)内、80歳以上1,671名(27.4%)
②緊急連絡先の生協システムへの登録状況
・11/18現在50.3%(大阪47.2%)
・2025年3月末まで継続取り組み
③NTT労組新聞「ひろがりネット」読者アンケート
・無作為に選出し依頼を行う。
◆議題
・地区協会計担当者会議(12/11)の具体化について
・マイナンバー保健証の取り扱いについて
◆第2回組織検討委員会
・ハラスメント相談窓口設置について
大阪支部協議会及び地区協議会に「ハラスメント相談窓口」を設置し、相談者と対応します。
・地区協幹事の選出規則の見直しについて
年度途中の追加選出については、幹事会での選出とし、それぞれ承認・選出後に地区協議会代表者会議に報告する方式に見直してはどうか?
・年度途中の役員の退任手続きいついて
・各地区協への交付金の交付時期の見直しについて ※一括で12月下旬に決定方向
・各会議における基本的な取り扱い事項
・地区協の常駐体制にむけての情報共有
◎北摂地区協議会から
・委員研修について
日時:2025年1月14日(火)~15日(水)
場所:石切ホテルセイリュウ
・北摂地区協議会第3回懇親会について
日時:2025年1月31日(金) 13:00~15:00
場所:ホテルプラザオオサカ
※会員様宛てに12月中旬ハガキ発送 1月10日締切り予定
※会員会費:5,000円 同居家族:8,000円(1名参加可能)
次回幹事会 2025年1月14日~15日(水)
石切ホテルセイリュウ 15:00~
続きを読む
posted by ほくせつちゃん at 10:45| Comment(0) | 日記
2024年12月05日
北摂地区協議会第3会定期総会
2024年11月22日(金)13:00~15:00
コミュニティープラザ大阪 3F AI道場
代議員 25名中 24名 出席
来賓あいさつ
*大阪支部協議会山田会長より衆議院選挙結果と参議委員選挙に向け熱い思いのご挨拶をいただきました。
*NTT労働組合中央分会藤本分会長よりご挨拶をいただきました
・衆議院選挙に対する協力に対するお礼と大阪における選挙結果とSNSなどを使用したアピール方法が変わってきている。
・NTT西日本の収支状況・・・芳しくない
・NTTの雇用形態の変更により退職者の会への加入の増加を期待したい。
*NTT労働組合中央分会野崎淀川部会部会長より退職者の会員拡大に向け頑張って行きたいとご挨拶をいただきました。
*吹田市議会西岡議員よりご挨拶をいただきました。
・衆議院選挙結果と今後の選挙(吉川さおり)に向けた熱いご支援をお願いします。
・北摂地域の皆様は大変品が良い方ばかりなので詐欺電話にお気をつけください。
◎各種報告・提案
第1号議案
・2023年度の活動を振り返って
・2024年度活動方針(案)
第2号議案
・2023年度決算報告
・2024年度予算(案)
活発な質疑応答の結果満場一致で承認
◎その他議案
・退任表彰 橋本さん 長期間幹事お疲れ様でした。
・北摂地区協議会役員選出(承認)
*新会長 佐々 修(大阪支部協議会副会長)
(大阪支部協議会 第27回定期総会において承認済)
*副会長 西木 敏行
*事務局長 竹村 いさを
*事務局次長 定本 津多子
*企画担当 辻 好和
新役員の方々宜しくお願いいたします。
