第11回北摂地区協議会幹事報告
日時:2024年9月4日(金)14時~
場所:コンポ大阪 3F AI道場
参加者:幹事 21名
議長 前田幹事
支部協 辰巳事務局次長
*槌本会長挨拶
台風がこともなく過ぎてよかったです。総会に向け皆さん、力を合わせて頑張りましょう
*辰巳事務局次長
8月末までお願いしていました、愛のカンパの報告をいたします。皆様のご協力のもと、260,500円のカンパが集まりました。各地区協議会の総会議案書は11月の会報紙に同封いたします。
第11回拡大地区協議会代表者会議報告(2024年8月26日)
報告事項
◎6月期弔問活動報告 弔問活動0件
死亡連絡:河内3件、なにわ1件、泉州2件、北摂3件
◎2024年度NTT退職者交流会
・開催日程・・・2024年11月20日(水)
・開催場所・・・ホテルニューオータニ大阪
・当日受付方法・電友会、退職者の会、一般退職者毎に窓口を設ける
・座席配置・・・着席+料理はセルフ配膳
打ち合わせ確認内容
①案内状関係・・9月上旬に全会員宅に郵送
9月30日までに返信ハガキで申込み(Webでも申込み可能)
②座席関係・・・返信ハガキにて「退職者の会」「電友会」を選択
開会時は、指定された席に着席。歓談時には移動可能
③サークルの演出・・・大阪支部協としては、大正琴サークルを推薦したい
◎広島ピースフォーラム(8月4日~6日)
◎長崎平和フォーラム(8月7日~9日)
*昨年は台風の為中止
退職者の会から31名参加(長崎以外から21名、長崎から10名)
◎いきいきクラブPT
・「いきいきクラブ」4回講座・・閉講式
開催日:2024年9月19日(木)
集合場所・時間:南海本線 浜寺公演駅 14時
乗車車両等:1号車・・河内、北摂
2号車・・泉州、なにわ
乗車区間:南海浜寺駅(14:42発)~我孫子道~天王寺(15:55着)
◎第4回人事委員会(8/19)
・各地区協から選出された候補者名を確認
・9月期の地区協代表者会議で定期総会、その他議案
として全体像をしめす
◎第2回ホームページ委員会(8/21)
・サークルHP担当者とHP委員が出席、現状のHPの
問題点の検討と解決策を模索。最終決定は支部に一任
◆議題
◎2024年度予算編成について
・基本的な考え方・・会員数の減少の中で、適切な支出管理のもと、効果的かつ効率的な予算執行に努める
◎第27回定期総会関係について
◎代議員の選出・委任状の扱い
・会員数は中央協議会の支持に基づき、昨年6月辞典の会員数により算出する。
※河内・40名 北摂・25名 泉州・20名 なにわ・30名
・定期総会当日に欠席が判明した場合は、「欠席者」として扱う。
◎議事運営の基本
・総会の会期は、10月9日(水)エル・おおさか
午後1時00分~4時30分 ※会期延長は行わない
・代議員数は、会員数6332名を基に委任状を含め各地区から選出された115名とし、3分の2以上(77名)を以て成立とする
◎議事日程について
・「第1号議案」「第2号議案」の質疑応答を行い、「その他議案」承認後、各種表彰を行う
◎女性の会・・・手芸教室の開催について
・開催日時:9月9日(月) 13:00~16:00
・開催場所:コンポビル 1階
・ドライフラワーの飾りと小物入れ(10月9日定期総会で展示)
その他
・「当面する各種委員会・PT等」日程表
・月刊予定表・・・9月~11月
北摂地区協より
・会報紙手配りについて 3月11人で123件 7月10人で110件の手配り
*7月は暑かったので手配りは辛かった・・次年度は手配りの月を考慮する
・お元気コール集計について
次回幹事会
2024年10月4日(金)コンポ大阪3FAI道場14:00~開催