日 時 2023年5月12日(金)14時~
場 所 NTT淀川ビル 1棟3階
参加者 幹事 24名・支部協掛川副会長
議長 上田幹事
槌本 地区協会長
・NTT淀川ビルを使い開催出来るようになりました。コンポと両方を使い幹事会を開催して行きたいと思います。
・地方統一選挙、西岡議員当選しました。今後とも選挙がありますが宜しくご協力をお願いします。
掛川 大阪支部協副会長
・アピール21の集金
・南港野鳥公園の清掃活動のお願い
・9月頃に支部協主催の泊旅行の計画があります
報告事項
1.3月弔問活動について 4件の報告 弔問活動0件 5月北摂1件予定
2.第20回統一地方選挙結果 大阪府議会:山田健太 堺市議会:西哲史 吹田市議会:西岡友和 全員当選 応援ありがとうございました。
3.第3回独自平和行動PT
①大阪城周辺戦跡フィールドワーク・ピースおおさかの見学・日時:8月1日(火)13時15分
②友が島戦跡フィールドワーク(1泊2日)・日時:8月30日(水)和歌山加太駅 14時40分集合 8月31日(木)14時以降解散目途
※詳細は摂河泉OB5月号参照 地区協役員(幹事含む):地区協幹事会で集約 会員:支部で受け付け
4.第3回摂河泉クラブPT 登録者数:55名
①開催月日:2023年4月26日(水)
開講式
・第1部:「退職者の会の当面する課題」講師・・中央協議会 川辺事務局長
・第2部:「防止・防災」講師・・大阪市危機管理室 新宅課長代理
②第2回摂河泉クラブ講座:6月21日
・薬師寺にて写経(費用:2000円) ※詳細は摂河泉OB3月号参照
5.第2回ウォークラリーPT ①開催月日:5月22日(月)・集合場所:大阪城公園駅前広場 午前10時集合・参加者:幹事21名、会員1名 ※詳細は摂河泉OB3月号参照
議題
1.地区協議会幹事の追加承認について
2.第26回大阪支部協議会定期総会いついて
①日 程:2023年10月12日(木)9時30分~12時30分
②場 所:ホテル阪神大阪 10階 クリスタルルーム
③代議員:「会則第8条1項①」に基づき選出
※地区協議会の会員数1000名未満は20名、1000名を超える場合は250名毎に5名追加し、端数は切捨 会員数は2023年6月末の中央協議会への報告会員数とする。代議員数には大阪支部協議会役員(会長・副会長・事務局長・事務局次長・会計監査員)は含まず。
④その他:
・議案は1号議案(活動方針)・2号議案(予算案)とし、会則等の改正については、必要が生じた場合は議案として扱う。
・9月12日に告示し、議案書を会員へ発送
・総会構成委員は14時から開催する「サークルフェスティバル2023」に引き続き参加する。
3.「お元気コール」実施要項について
・コロナ過における近況確認と今後の活動に向けての意見要望の聞き取りと行う。
①実施対象者:
・地区協議会に所属するNTT退職者の会、会員全員
・会報誌「摂河泉OB」配達停止の会員については、近況確認と共に現在の居住地を確認するために実施
②実施時期:6月開催の各地区協議会後一斉に実施
③実施後の集約:各地区協で集約後、意見・要望・訂正を行い把握・分析・管理をする
4.派遣役員の承認について・・労組出身役員の退任に伴い派遣・2023年5月24日山田健一電友会関西地方本部 理事(新任)
5.会報誌5月号の手配りについて・・編集委員に応援依頼し発送済み
6.情報労連平和行動への派遣等について
①中央協からの派遣支部協(昨年と同様)
・広島ピースフォーラム・・8月4日~6日 岡本さん(河内地区協)
②大阪支部協からのオブ参加
・沖縄ピースステージ 6月23日~25日 なにわ地区協・事務局)
・長崎平和フォーラム 8月7日~9日(なにわ地区協・事務)
・広島ピースフォーラム 8月4日~6日(なにわ・泉州・北摂・河内・事務局)
7.全国交流会への派遣 ・2023年6月14日~15日 東京両国第一ホテル なにわ地区協・泉州地区協より2名参加
8.その他
・「情報労連・全国環境一斉行動」大阪南港野鳥公園清掃ボランティア2023年6月3日(土)・・大阪野鳥公園10時~12時
8.なにわ地区協議会レク案内「ボウリング&美味しい料理で楽しい時間を過ごしましょう!」・開催日:2023年6月30日(金)9時30分受付・場所:心斎橋サンボウル5階・会費等:3000円 80名※詳細は摂河泉OB5月号参照
次回幹事会
2023年6月2日(金)14時~コンポ3階AI道場にて開催