2019年02月20日四ブロック合同懇親会


今日、2月とは思えない暖かい日差しの中で、NTT労働組合退職者の会大阪支部協議会、結成20周年節目の、四ブロック合同懇親会が、開催されました。
中井会長の挨拶からはじまり、多くの来賓方々を代表して、NTT労働組合関西総支部嶋本執行委員長から、お祝いの挨拶をいただき、吉川さおり 参議院議員が7月に行われる、参議院選挙への決意を受け、懇親会をスタート
400名を超える参加者は、楽しい抽選会で一喜一憂しながら、ブロックを超え、昔の仲間と元気と健康であることを確認しあい、思い出話に花を咲かせ、またの再会を約束をし、楽しい時間が、あっという間に過ぎた1日でした。

2019年02月03日
第4回ブロック委員会報告
皆様は、節分の豆まきで悪い鬼を追い払い、福は内で,大きな幸せな福を、呼び込まれたと思います。 我々の大きな福は、あと2か月余りの戦いに勝つこと、立春とはいえ、まだまだ寒い日がつずきますが、寒さに負けないで頑張ろう。

第4回ブロック委員会報告
日 時 2019年2月1日
場 所 吹田市勤労会館
参加者 ブロック委員30名 支部協2名
議長 玉置ブロック委員
〇大阪支部協から金高副会長、池尻事務局長出席
 見舞金の手渡しに関する説明と、参議院選挙、統一自治体選挙において、労働組合がしてはいけない、ボーダーラインの説明。
  ◎ 報告事項
    〇 平和4行動について 大阪支部協独自の平和行動 6月上旬、舞鶴引揚記念館見学、各ブロック10名程度
    〇 摂河泉・クラブについて 決まった項目について報告 第3回認知症勉強会 7月8日予定
    〇 レクレーションについて 行先→『案』走るビアホール、ビール飲み放題7月予定 近江鉄道 担当者 → 藤直、森下、定本、遠山
    〇 女性の会委員会 平和行動 折鶴作成(6月12日)参加者→定本、竹村、遠山
    〇 全国交流集会(5月8日~10日)参加者→上田
    〇 見舞金の決定ついてのお知らせについて考え方 手渡し場所 NTT労働組合退職者の会 大阪支部協議会 手渡し方法→現金で手渡す(カンパを頂いた方の気持伝える行動であること)
    〇 北摂ブロックグランドゴルフ同好会について(森上)3月11日(月)AM10:00~万博記念公園にて練習、4ブロック合同GG開催に向けて検討している。他支部との共催GGを秋に考えている。
    〇 2019春闘決起集会 (3月6日)参加者→馬場、北村、藤直、前田(ひ)、槌本、塩見、辻
    〇 にしおか友和」決起集会について(千里市民センター)1月26日(土)参加人数 140名
次回ブロック委員会について
2019年3月1日(金)コンポ大阪1階にて開催します。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です