第7回北摂地区協幹事会



日時:2025年5月9日(金)  14時~
場所:淀川ビル  3階会議室
参加者:幹事    22名
    議長    加藤幹事
    支部協   吉田事務局長

☆電通共済生協 山田様から電通共済加入促進についてお話

佐々 北摂地区協議会会長
 吉川参議院議員選挙は非常に厳しい状況、協力お願いします。
 6月に現退一致行動がありますので協力お願いします。

吉田支部協事務局長
 5月のメーデーから始まった各種動員参加ご苦労様です。
 吉川参議院議員選挙状況が、以前にも増して厳しくなっている
 現退一致行動もありますので協力お願いします。


竹村事務局長
第4回拡大地区協議会代表者会議報告
 1.一般経過報告
 2.2024上期会計監査報告
  (1) 一般会計について
   ①収入の部:予算全体における決算見込みは、中央協からの
    下期交付金の受け入れ額を考慮すれば概ね予算通り推移す
    ると判断される。
   ②支出の部:
    ・旅費執行率は計画通り
    ・経費における事務費執行率は、交通機関の料金値上げに
     伴うものであり、予算を上回ることが想定される。
    ・予算全体における決算見込み額は、物価高騰などにより
     逼迫することが想定されることから、今後特別会計の予算
     比の一部解除・一般会計への組み入れを検討します。
  (2) 特別会計について
   ①収入の部:
    ・交付金の執行率0%
    ・カンパ入金については、集約期間が過ぎたカンパ額を受け入れ
     金処理をした。
   ②支出の部
    ・退職者共済の執行率71%となっているのは、一般会計の通信
     費の内共済業務に関わる通信費を計上したものであり、予算を
     上回るものと想定される。
    ・組織対策費の執行率71%となっているのは、第27回定期総
     会後の代議員の親睦経費、他支部との連携した諸行動に伴うも
     ので、決算見込みを上回るものと想定される。
 3.上期会計監査報告
   監査結果概要
   〇2024年度上期決算
    ・一般会計及び特別会計の現金・預金・有価証券は、関係帳簿並
     びに証拠書類と一致相違ないことを確認した。
    ・一般会計及び特別会計の財務諸表は、各元帳及び補助簿・証拠
     書類により正確に作成されていることを確認。
 4.女性の会 PT
    ・女性の会名称変更の流れ
      5月号会報紙で募集⇒5月29日締め切り⇒女性の会PTで
      選考
    ・今後の予定:沖縄へ6月、広島・長崎へ8月
 5. サークル協議会結成について
    ・主旨(目的):サークル活動を通じて会員相互の親睦と地域へ
     の貢献を深めることにりきてんを置き、各サークルの活動の活
     性化に寄与することを目的とする。
    ・活動:定期総会を開催し、年度ごとの活動方針に基ずいた活動
     をし、11月1日から翌年10月31日を活動年度とする。
 6. 地区協議会常駐化に向けて
    ・施工実施期間における常駐体制の実施
     毎週(水曜日)午後半日・1名の常駐を基本とする
     地区協定期総会(2025.11)以降の半年間(2026.5)
    ・常駐業務の内容
     会員からの電話応対・支部協との連携・幹事会等の資料作成等
    ・その他
     施工実施終了月(2026.5)に開催する組織検討委員会で総括し
     本実施の判断をする。
 7. 会員参加型行事
    ・ウォーク・ハイキング〈伊丹・昆陽池公園〉
     参加状況:46名   参加者:10時30分現地集合
    ・野球観戦の実施
     内容:阪神タイガース対広島東洋カープ
     実施日:2025年7月31日(木)
     募集人員:70名、退職者の会会員・家族(会員と同居者1名
     参加費・・・会員:1、000円、家族:2、000円(通常
          2、500円相当)
     募集期間:会報紙6月号(臨時)で周知
 8.いきいきクラブ
    ・今後の各講座内容
     ①第2回いきいきクラブ
      日時:5月22日(木) 14時~16時 コンポ大阪3階
         AI道場
      講座:消防に学ぶ 災害処置(救命救急)対応
     ②第3回いきいきクラブ
      日時:7月24日(木)14時~
      講座:震災・火災を体験しよう
     ③第4回いきいきクラブ
      日時:9月18日(木)13時集合
      講座:ライフラインと災害対策

議題
  1.料理教室の開催
    ・女性の会料理教室の実施
     日時:2025年年8月26日(火)
     場所:大坂クッキングスクール
     内容:料理教室とセミナー「免疫力を高める生活習慣と食事」
     定員:42名  会報紙6月号で募集
     費用:会員2500円、会員以外3600円、会員と同居1名
        20歳以上
  2.会報紙(臨時号)手配り・現退一致行動の具体化
    ○現退一致での会員安否確認活動について
     ・日程:6月14日(土)~30日(月)の間で実施
     ・時間:10時~15時を基本とする
     ・活動エリア:吹田、茨城、高槻   募集人員:10名
  3.全国交流会への派遣
     ・日時:6月17日(火)~18日(水)
     ・場所:東京・両国第一ホテル
     ・派遣者:北摂地区協 遠山 他各地区協から派遣
  4.その他
     ・北摂地区協レクレーション行事、BBQの集い5月30日
      開催について
     ・会報紙5月号手配りご苦労様でした。
     ・お元気コールリスト配布・・・実施時期:5月


  次回(第8回)幹事会は、
      2025年6月6日(金)
           コンポ大阪3FAI道場  14時~

   


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です