第3回北摂地区協議会幹事会報告


日時:2025年1月14日(火) 15時~
場所:石切セイリュウ 会議室
参加者:幹事 19名
議長:石田 幹事
支部協:吉田 事務局長
第2回拡大地区協議会代表者会議(2024年12月22日)
◆報告
 ⑴第2回組織検討委員会報告

 ・ハラスメント相談窓口設置について

  会報誌及びHPへ掲載すると共に会報誌発送時の封筒へも掲載

  開設時期は1月15日を目途に開設、3月の会報誌で周知を図る

 ・地区協幹事の選出規則の見直しについて

  地区協3役と同様に年度途中の追加選出については、幹事会での

  選出とし、承認後に地区協議会代表者会議に報告する案有り

  方向性が確認されれば、運営規定の一部改正を行う

 ・地区協への交付金の交付時期について

  現行通り、12月下旬一括交付予定

 ⑵第3回組織検討委員会報告

 ・今後、近畿ブロックハイキングをはじめとするレク行事への参加に伴う

  交通費は支払わないとの方向性を確認

  地区協代表者会議において運営規定の一部改正を行なう。

 ◎第1回拡大支部代表者会議

 ・会員拡大関係・・退職者予定説明会

  2月28日 ベイタワー (各地区協4名)

  加入状況:全国121,459名 大阪6,108名

 ・大規模自然災害・緊急連絡先の整備

  登録状況:全国50.3% 大阪47.2%

 ◎独自平和行動PT(12/17)

 ・主旨・・戦後80年を大きな切り口とする

  6月~8月を平和強化月間と位置付け取り組む

 ・取り組みの考え方・・独自平和行動から私達が

  「次世代に残せるものが何か」を考えながら取り組む姿勢を持ち合う 

 ・具体的な取り組み  

   *広く会員へ呼びかけを行ない平和への意識高揚につなげる

 ⑴近畿圏内に視点をあてた平和行動

 ・天保山周辺に残る軍港から平和な南港を巡り平和を考える。

  日時:6月9日(月)

  場所:大阪市港区(大阪港)

  募集:5月19日(月)~5月23日(金)支部協で受付

 ・「反戦・平和関連のビデオ上映会」の開催

  日時:8月18日(月)

  場所:コンポ大阪 3階 AI道場

  内容:平和四行動参加者(広島・長崎)から報告

     ピースおおさかにてビデオの選定

 ◎会員参加型行動PT

 ・「スポーツ観戦」レク

  時期:7月31日(木)

  場所:阪神甲子園球場 3塁側アルプス

  募集辞任:70名(子供も大人も1名分として扱う)

  詳細は5月号会報誌に掲載

 ・昨年企画し雨天中止とした「ウォーク・ハイキング」を実施

  日時:2025年5月15日(木)10:30集合

  場所:伊丹市 昆陽池公園

  募集方法等:会報誌3月号に詳細を掲載

◆議題

 ・情報労連平和行動への派遣

  *広島ピースフォーラム 8月4日(月)~6日(木)

  *長崎平和フォーラム  8月7日(木)~9日(土)

  北摂地区協は2028年に参加予定

 ・各種行動への参加要請

  全国交流集会

  日時:2025年6月17日(火)~18日(水)

  場所:東京 両国第一ホテル

◆北摂地区協から

 ・1月31日開催の北摂地区協議会「第3回懇親会」について

  *タイムスケジュールについて

  *各役割等確認

 ・会報誌手配りについて各自担当チェック

 ・月刊予定表等確認

次回幹事会

 日時:2025年2月7日(金) 14:00~

 場所:コンポ大阪 3F AI道場


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です